[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2022/10/02(日)06:52:14.50 ID:jJb5l1yF0(1/19) AAS
>>7
勘違いしてる
バブル期の終わりは50代半ば
105: 2022/10/02(日)07:18:48.50 ID:jJb5l1yF0(8/19) AAS
>>104
それが労働?
184: 2022/10/02(日)07:33:54.50 ID:sZ1r4vPY0(1) AAS
これは無理筋ってわけでもなく主張はしていくべきだな
194: 2022/10/02(日)07:35:35.50 ID:jJb5l1yF0(19/19) AAS
リアルだと
飲み屋のクソオヤジみたいなポンコツくらいしか政治の話をしない
231: 2022/10/02(日)07:43:44.50 ID:yJHTPww00(1) AAS
えっ
バイトとして応募して雇ってもらったんでしょ
バイトって長期間働くためのものじゃないと思うけどw
例えば本職の片手間にやるとか短期間だけとかそういう位置付けでしょ
271: 2022/10/02(日)07:59:07.50 ID:idjRze4y0(1/8) AAS
>>265
両方やればいいしゃん
319: 2022/10/02(日)08:11:09.50 ID:LFoq90uR0(1/2) AAS
>>310
最近の子は責任取りたくないし、出世もしたくないからバイトの方が合ってるんじゃないの
419(2): 2022/10/02(日)08:35:27.50 ID:9wj53gha0(1) AAS
>>400
誰がどうやって出すのかまで考えてから発言しろバカ
425(2): 2022/10/02(日)08:36:46.50 ID:Asu9/lsP0(2/4) AAS
>>396
搾取側もなんも
文句あるなら独立しろよ
会社がそもそもどうやって成り立つかも理解してない馬鹿共だろ?
462: 2022/10/02(日)08:42:50.50 ID:7jXpzP3r0(4/12) AAS
>>438
要は政治国策のせいですね
学力高い団塊ジュニア生殺ししといて
正規に求められる能力がどうたらってご都合主義のいいわけw
能力じゃなくて特定の世代が被害にあったんだから
598: 2022/10/02(日)09:10:07.50 ID:xTyatgju0(12/13) AAS
>>551
賃上げを団体で交渉するならわかるよ
社員への登用は個別の案件だろ?
723: 2022/10/02(日)09:41:53.50 ID:L8PzH8G/0(3/34) AAS
>>719
養えって言ってんだよ
嫌なら若いうちの待遇めちゃくちゃよくしないとな
使い捨てしたいなら外国人雇えば?
建築ってマジで経営者無能だわ
恫喝しかしない
777(1): 2022/10/02(日)09:56:36.50 ID:Da0+qayQ0(3/6) AAS
>>771
話をそらすね
論理がないことの証左だな
807: 2022/10/02(日)10:05:57.50 ID:tybeTCiT0(1) AAS
時給1,800円か~
いいね
正社員になったら手取り下がるだろうなw
825(1): 2022/10/02(日)10:14:53.50 ID:Uas7MgFL0(6/9) AAS
>>819
君、それユニオンの価値も下げてる馬鹿発言だぞ?
847: 2022/10/02(日)10:21:11.50 ID:ylY3oOda0(1) AAS
無期契約のアルバイトになるんだから何もおかしくないやん。
860: 2022/10/02(日)10:28:24.50 ID:CAnT3enZ0(7/8) AAS
結局、労使で共に頑張ろう
しか解決方法ないんだけどね
単純な労働者革命だああの末路はロシア
902: 2022/10/02(日)10:40:54.50 ID:b93Ju1wp0(1/2) AAS
無期限雇用取得まで働けること自体が幸せだと思わないと
自分は持病悪化で障害者になり、さらに手術の予後も悪く
もう普通に働くことができなくなって今じゃ生活保護だよ
927: 2022/10/02(日)10:52:48.50 ID:UPnhOAFo0(22/26) AAS
能力給なんてやめた方がいいよ。
給料のうち個人の技術や技能の占める割合なんて10%にも満たないから。
それよりも、仕事の早さや体力・集中力には個人差があるじゃん。
普通に1か月かかる仕事を、超集中して1週間で終わらせる人もいる。
そういう人らの給料を上げる事はできないけど、残りの3週間は海外旅行でもしていてほしい。
会社に連絡もしてほしくないし、お伺いも立ててほしくない。
978: 2022/10/02(日)11:22:49.50 ID:KEI6leDd0(1) AAS
正社員の存在自体が時代遅れだろ
大手じゃ穀潰しの無能をうっかり雇ったら中々切れない
正社員は安定に甘んじて仕事の手順書や業務説明資料も作らないからIT化も引継ぎも進まない
少子高齢化で逆ピラミッドになって若者の負荷がでかすぎたり人手不足で
ますます外注や非正規に頼る仕事が増える悪循環
適材適所なんか叶うはずもなく不適材不適所のまま固定化される社会
誰得でもないんだよ実は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s