[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2022/10/02(日)07:04:29.78 ID:KiO3D5zx0(1/9) AAS
>>39
こんなことない、3年だ
71: 2022/10/02(日)07:10:57.78 ID:v0ZQHuEh0(1) AAS
外国人労働者はどんどん声を上げて行くだろう
348
(1): 2022/10/02(日)08:22:14.78 ID:4M+9RAMA0(8/33) AAS
>>344
別に交渉したらいいだろ
権利も自由もある

理解できないなら経営者やめた方がいいね!
396
(3): 2022/10/02(日)08:32:50.78 ID:rx6tcPtD0(5/43) AAS
>>370
必死に火消ししてる奴らは何なん?賃金アップの見本市ができようとしてるんやぞ?搾取側か?
552: 2022/10/02(日)08:59:33.78 ID:idjRze4y0(6/8) AAS
>>544
だから?
643: 2022/10/02(日)09:19:13.78 ID:s7TTSk3s0(3/4) AAS
そして儲かってる竹中先生
705: 2022/10/02(日)09:36:16.78 ID:gpJHBtk70(5/12) AAS
>>701
労組の活動を資本家に依頼れて阻止したのが
マフィアや、日本のヤクザのしのぎ。
719
(2): 2022/10/02(日)09:39:59.78 ID:qUzldn6W0(1) AAS
この先定年まで仕事がある見込みなら正社員にすべきだけど、目先の労働力って位置付けなのに、無期限で雇う意味ないだろ。
仕事無くなったりできなくなったら、どうするの?簡単にクビに出来ないんだけど養えって言ってる?

正社員として囲いたいって思えるぐらいのスキルかポテンシャルを持ってないと無理だと思うわ。
739
(1): 2022/10/02(日)09:44:26.78 ID:iLZs0LUc0(1) AAS
こういうとこを下請けで使う会社は
公共関連の指名から外せ。
907: 2022/10/02(日)10:43:12.78 ID:Qiz5r2/h0(3/3) AAS
>>905
バイトで現場責任者だから責任逃れはできるのかどうか
963: 2022/10/02(日)11:14:17.78 ID:y+7BziYB0(1) AAS
そもそもなんでアルバイトで契約したんだよw
なぜ正社員志向なのに、アルバイト契約して後から正社員になりたいとかなんなの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s