[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 2022/10/02(日)07:23:22.83 ID:7UHpLIzF0(3/6) AAS
>>124
読めるか?過半数与えたらやりたい放題なんだよ。
225: 2022/10/02(日)07:41:48.83 ID:IKGmXuVo0(1) AAS
正社員は無能無知馬鹿と出来るほどの才覚があるのになぜ社会的地位と評価を得てないのか
388
(1): 2022/10/02(日)08:31:11.83 ID:TOZgRGFn0(2/4) AAS
>>357
そんな事は普通しないと思うよ
日本だと、ストライキした労働者ってバレたらどこも敬遠するから、同じような仕事に就けなくなる危険性が有る
同業者だとそういう噂が広まり安い
753: 2022/10/02(日)09:49:20.83 ID:Uas7MgFL0(2/9) AAS
>>720
その発言だけでガキだなって丸出しなのにな
782: 2022/10/02(日)09:57:49.83 ID:Dh5NU5qO0(15/26) AAS
>>764
現場管理して年収400万なら妥当だと思うぞ
年齢・経験によっては少ないけどな
806: 2022/10/02(日)10:05:19.83 ID:L8PzH8G/0(28/34) AAS
>>802
すごいムダだよな

経営者が経済的合理性なんか全く考えてない証拠だわ
820: 2022/10/02(日)10:12:18.83 ID:UPnhOAFo0(16/26) AAS
バイトと正社員の違いなんてのは簡単じゃね?
理不尽なことでも穏便にYESマンで自分を殺せる人が正社員気質。
理不尽なことに反発したり解決策を考える人がバイト気質。

その程度の違いしかないんじゃね?
業務や技術的なスキルなんて差は無いし、あっても誤差程度。

仕事が出来る何曲者よりも、ほどほどのYESマンが重宝されてるって話かと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.299s*