[過去ログ] プーチン大統領、核実験計画か 英報道、NATOが加盟国に警告 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2022/10/05(水)09:53 ID:K5mddus90(1) AAS
>>393
その論調だと太平洋戦争も日本を追い詰めた米英が悪いと言う事になるな。パヨクは言わなそうだけど。
594: 2022/10/05(水)09:54 ID:lff6QlsP0(1) AAS
プーチンパポペ エビバデヒバク
595(1): 2022/10/05(水)09:54 ID:p8uv0upF0(1) AAS
もはや止められるのは中国だけじゃね
仲介にでるかどうかわからんけど
596: 2022/10/05(水)09:54 ID:jcAVahLW0(2/2) AAS
>>569
マッハ17のミサイルを撃ち落とせる普通の国とは一体
597: 2022/10/05(水)09:54 ID:uuEMYcP90(1/2) AAS
逝ったれ逝ったれプーチン!
根絶やし根絶やし資本主義!
598: 2022/10/05(水)09:54 ID:s3aP7FPb0(3/7) AAS
>>494
英米の言うことは全く理解できん、話にならん、と言っていたプー助だからなあ。
仏独は隣だからさすがに迷惑なことはするなよ、とか、ドイツはもともと似たような
連中だから、お前の気持ちはわかる、とか、安倍は極右だから馬があったとか、
そういうことはあったのだろう。だから今ですら屈折した秋波を日本に送ってくるのが
笑える。
だがここ数世紀で欧米を中心として発展してきた、その世界史の根幹部分が
わからんのだろう。それはシナも似たようなものだし、日本でも日本会議系などは
同様なのだが(たとえば西田昌司などはその初歩すらどうしても理解できんので、奇妙な
理論を展開しているようす)。
省1
599: 2022/10/05(水)09:54 ID:srZKNnBP0(5/6) AAS
どうせ口だけでやれないだろw
みたいな事言う人いるけど工藤会みたいな本当にやっちゃうマジキチは世界各地にいるからね
600: 2022/10/05(水)09:54 ID:OgXXT7Wm0(5/16) AAS
日本には武力もないし国民も不況に疲弊しているし
防衛方向なんか知識も手段も何もない
601: 2022/10/05(水)09:54 ID:GuT+Xc5v0(1) AAS
なんでそんな北朝鮮みたいな真似を?
いきなり実戦で使うと大きな爆弾がポットン!と落ちるだけになるのが心配?
602: 2022/10/05(水)09:54 ID:3D9yL0Or0(1) AAS
アメリカ バイデン政権で初の臨界前核実験 去年6月と9月に
2022年4月14日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>アメリカのエネルギー省傘下のNNSA=核安全保障局は13日、NHKの取材に対し、
>核爆発を伴わない臨界前核実験を去年6月22日と9月16日に西部ネバダ州にある核実験場で行ったことを明らかにしました。
>NNSAは実験の目的や詳しい内容を明らかにしていませんが、
>アメリカが臨界前核実験を行ったのはおととし11月以来で、バイデン政権になってからは初めてです。
>アメリカ政府は1992年に核爆発を伴う核実験の一時停止を宣言していますが、
>臨界前核実験については核爆発を伴うものではないなどととして歴代政権が続けてきました。
>オバマ政権時代に副大統領を務めたバイデン大統領は、「核のない世界」の理念を引き継ぎ、核軍縮に前向きな姿勢を示していますが、
省1
603: 2022/10/05(水)09:54 ID:TVfW49bs0(2/2) AAS
>>576
インドがロシアにつく根拠は?
604: 2022/10/05(水)09:54 ID:P1vhldPo0(1) AAS
Scalable Matter?
605: 2022/10/05(水)09:54 ID:8FG7rYZi0(1/5) AAS
>>561
北朝鮮は人件費がほぼタダだからな
606: 2022/10/05(水)09:55 ID:2WoRFOB40(3/8) AAS
>>595
インドやトルコもいけるだろう
面倒くさい事引き受けるかは別にして
607: 2022/10/05(水)09:55 ID:ufxizQqS0(1) AAS
少なくとも潜水艦の方は、単なる定期的な移動という話ではなかったかな?
608: 2022/10/05(水)09:55 ID:xKeI638y0(1) AAS
昔、ビートた◯しさんのジョークで
ノーモア広島、ワンモア長崎
というやつがあったけど実現か?
609: 2022/10/05(水)09:55 ID:DKaS0OGN0(1) AAS
これは自民党が悪いですわ
610: 2022/10/05(水)09:55 ID:XAqW09DC0(2/3) AAS
>>470
とりあえず、ロシアのこの姿勢に対して
世界がどういう声明を出すのか見ものだな
アメリカやNATOはもちろん、中印も含めて
611(1): 2022/10/05(水)09:55 ID:H5DLzvKb0(2/2) AAS
>>590
お隣の国から核実験と弾道ミサイル発射常にやられててのほほんとしてる日本ってやっぱおかしいのかもね。
612: 2022/10/05(水)09:55 ID:AhGQDabi0(3/3) AAS
併合した自国内で行なう核実験であって、ウクライナ軍を標的とした核兵器使用じゃないから反撃しないでね
ってこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*