[過去ログ] 【経済】スーパーの「オーケー」、悲願の関西進出へ 東大阪市に初出店 [凜★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): 2022/10/06(木)18:57:19.49 ID:6hwb8gkZ0(9/14) AAS
>>74のオーケーのチラシの価格で安いって東京はやっぱり物価高いなぁ
大阪で売るならもっと安くないとなぁ
198
(2): 2022/10/06(木)19:06:34.49 ID:Y1qPwyDD0(3/4) AAS
オーケーは美味しい牛乳とか高いのは売ってないな。
よくわからんメーカーので150円とかあるな。
普通のスーパーに置いてあるモノを扱ってなくて、こんなん他でみいひんやん?みたいのが普通にある
228: 2022/10/06(木)19:10:28.49 ID:KqJx7x9U0(1) AAS
オーケーはNB品が安い、と言うか近隣の競合店より高いと対抗値下げするので必然的にNBに限っては地域で一番安い。

しかしPBが殆どない。
近隣競合店のPBで同等品がより安くても、この場合は値下げしないから、PB(というかトップバリュ)ばかり買ってる俺はとしては必ずしも割安とは言えない。
257: 2022/10/06(木)19:16:53.49 ID:fvXIpzFY0(2/3) AAS
玉出は安くないよ
深夜営業はどこも大変なんじゃないかな
そう思うとラムーは凄い
470
(1): 2022/10/06(木)20:14:28.49 ID:Im+D1JJK0(3/3) AAS
>>461
ビンボーな、たいへいかつみの相方の店か?
558: 2022/10/06(木)20:41:00.49 ID:HhNc83Nx0(1) AAS
>>546
店舗によるで
天神橋にある玉出はJK連れた家族連れとかよく見る
主婦とかも多い
これが西成エリアの玉出だと男ばかりやけどな
712: 2022/10/06(木)21:22:49.49 ID:rq4sfogW0(1) AAS
近所は電鉄系が強くてつまらないな
OKがあるのもいいが関西からの殴り込みも歓迎
790: 2022/10/06(木)21:43:18.49 ID:Nxp1j6bW0(2/3) AAS
>>65
さすが!
菊池桃子の黒歴史だけはある!!
近所に欲しいわ
865: 2022/10/06(木)21:58:23.49 ID:OrzT9st90(1) AAS
トンキンの生鮮食品と称する腐ったゴミには大阪では誰も手を付けないことも知らないんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s