[過去ログ] 【国際】ロシア「実質的にNATOとの戦い」欧米側の軍事支援を非難 [凜★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(2): 2022/10/07(金)12:02 ID:ixIj9oxw0(1) AAS
核が打たれた先の事を考えてる人って殆んど見かけんな…
140: 2022/10/07(金)12:03 ID:8Z9IXqXZ0(5/22) AAS
>>133
岸田「アメリカや西側諸国と歩調を合わせて、」
141(1): 2022/10/07(金)12:03 ID:/aFz+N5a0(1/9) AAS
ロシアがウクライナに勝ってもそのままNATO対ロシアの戦争に続いていきそうだよな
ゼレンスキー一人がどうなってももうこの戦争は終わらん
142: 2022/10/07(金)12:03 ID:2ShfM3mh0(1/2) AAS
>>136
北朝鮮へミサイルを渡して発射するやろ
143: 2022/10/07(金)12:03 ID:/ifNiHI50(6/19) AAS
>>128
ぶっちゃけロシアの軍隊も一般的な西側の基準で軍隊が構成されているものと誰もが予測していた
事実装備自体は、近代的なものに更新されてたからね
そしたら、まさかの第二次世界大戦以前もかくやというやたらと古臭い戦略で動く軍隊が出てきて、みんな唖然としたってのが開戦直後の軍関係者の皆様の反応だったのよ
144: 2022/10/07(金)12:03 ID:J2Yd7Tgx0(1) AAS
ロシアは核ミサイルなんて使えんだろ
自爆の可能性が結構高いからやるなら爆撃機搭載だろ
145: 2022/10/07(金)12:03 ID:8Z9IXqXZ0(6/22) AAS
>>139
それはロシアにも言える事やで
146: 2022/10/07(金)12:03 ID:wxHa/H3Y0(3/11) AAS
>>136
一週間後にはロシアにペンペン草も生えてないよ
147(1): 2022/10/07(金)12:03 ID:iFqxMQd50(1) AAS
全て人のせい国のせい
ロシアって朝鮮人に似てるよね
148: 2022/10/07(金)12:04 ID:NkFllTFt0(1/2) AAS
バイデン 西側にはなキシダって言う鉄砲玉がおるんや!
149: 2022/10/07(金)12:04 ID:/aFz+N5a0(2/9) AAS
>>136
それで勝っても横からイギリスやらがロシアに核撃ち込むから結局ロシアは壊滅するんじゃね?
150: 2022/10/07(金)12:04 ID:6gOLab4I0(1) AAS
今更過ぎる
よほど苦しいらしいな
151: 2022/10/07(金)12:04 ID:2ShfM3mh0(2/2) AAS
北朝鮮へ核を渡してアメリカへ数100発撃つんじゃないか?日本も米軍基地を中心に
152: 2022/10/07(金)12:04 ID:u4+IT8G60(4/4) AAS
>>147
白朝鮮ですから
153: 2022/10/07(金)12:05 ID:RCo97b/W0(1/3) AAS
ネズミと象ぐらい違うらしいが
つうか今現状だと疲弊してアリ並みになってるだろ
アリと象が交渉できるのかね
154: 2022/10/07(金)12:05 ID:a/dPz2K90(2/8) AAS
>>141
ウクライナ取ったって後背地がまた敵だからな
ロシアが勝って終わる講和が見えん
中露の戦法が逆に使えるという
155(1): 2022/10/07(金)12:05 ID:nBlK7cLK0(1/2) AAS
死の覚悟もなく敗戦が濃厚になってきたら参謀本部のせいにするようなプーチンを誰が恐れるんだよ
156: 2022/10/07(金)12:05 ID:MJU3g2Sw0(1/4) AAS
実質的に泣き言になっている。
157: 2022/10/07(金)12:05 ID:JorukDsv0(1) AAS
そうなるの分かって攻め込んだんじゃないの?
158: 2022/10/07(金)12:05 ID:wxHa/H3Y0(4/11) AAS
NATO加盟国にまったく攻撃しないとこを見ると戦えば負ける事くらいはわかってるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.771s*