[過去ログ] Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった [朝一から閉店までφ★] (332レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2022/10/17(月)23:08 ID:Mcqd70BM0(1) AAS
マジかよ、1000億の賠償を要求するわ
謝罪はなくても許したる
165: 2022/10/17(月)23:09 ID:vyrurFXi0(1) AAS
背後に居る人
166: 2022/10/17(月)23:11 ID:iV2sKfpJ0(1) AAS
予想変換もいつのまにかfanza出ちゃうんだが
167
(1): 2022/10/17(月)23:11 ID:eMesOt380(1) AAS
>>36
ほんとそれ
firefoxまじいいよね
168: 2022/10/17(月)23:12 ID:O6bxis0p0(1) AAS
履歴の消し忘れで嫁にエロサイト見てるのバレるのさえ防げれば十分
169: 2022/10/17(月)23:14 ID:w1dxBv+40(1) AAS
シークレットにすれば会社にばれないと思ってる社員も多いな
会社の回線である時点で隠せないぞ
170: 2022/10/17(月)23:15 ID:H/4qiL7x0(1) AAS
マジかよ!ソープ検索してたわ!
171: 2022/10/17(月)23:20 ID:T7mYaX0X0(1/3) AAS
これがあるから必然的にDuckDuckGoとかStartpageになる
172: 2022/10/17(月)23:22 ID:vuwFChSB0(1) AAS
世界最強の個人情報抜き取り企業製だからなw
173: 2022/10/17(月)23:24 ID:TGCcTrdT0(1) AAS
ちょっと待て
話が違うじゃないか
174: 2022/10/17(月)23:25 ID:xN4zU3HJ0(1) AAS
あれ単なるページキャッシュ回避だろ?
175
(1): 2022/10/17(月)23:27 ID:c5lVDoCa0(1) AAS
Firefoxて重いからイライラする
176
(1): 2022/10/17(月)23:27 ID:PFrN41U+0(1) AAS
逆にこのシークレットウィンドウって何の為に使う機能なんだ?
ITオンチだからわかんね
177: 2022/10/17(月)23:29 ID:ZNGtS46m0(1) AAS
まあグーグルだし
178: 2022/10/17(月)23:31 ID:xFnOl6hw0(2/2) AAS
まじで?シークレットモードでえっちな画像を検索するようにしてたよ
179: 2022/10/17(月)23:31 ID:nAOi/If00(1) AAS
そうなんだUIが黒いだけか
180
(1): 2022/10/17(月)23:34 ID:mFviKnyS0(6/8) AAS
>>167
でもかつてエンジン開発で韓国面に落ちてたことがあるんだぜ
それで嫌われてた時期も長かった
181
(1): 2022/10/17(月)23:34 ID:mFviKnyS0(7/8) AAS
>>175
最近改善したぞ
182: 2022/10/17(月)23:35 ID:mFviKnyS0(8/8) AAS
>>176
cookieを記録しない
履歴を残さない
が基本機能で

トラッカー排除なども本来やらないといけない
183: 2022/10/17(月)23:37 ID:R8dbzshD0(1) AAS
名前が悪い、エロモードにしとけば何がどう便利なのかユーザー自身が判断するよ
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*