[過去ログ] 【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2022/10/23(日)11:51 ID:1aTy5Hp20(2/5) AAS
「国ガチャランキング、日本は世界2位」
2chスレ:news
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
省13
708: 2022/10/23(日)11:52 ID:xVuAWEZM0(2/2) AAS
欧州で生活してるとすごく悲惨なんですが、給料の上昇なんて追いつかない電気代も数倍になってる。
給料も5倍くらいほしい。
709(1): 2022/10/23(日)11:52 ID:DzcN/x8o0(1/6) AAS
>>696
円安も円高もそれぞれ儲かる人、損する人がいるからな
ただ円安は一般家庭にはマイナスになるから騒がれやすいね
710: 2022/10/23(日)11:52 ID:1aTy5Hp20(3/5) AAS
日本 資産1億超の「富裕層」は300万人以上
2chスレ:bizplus
1.アメリカ 2195万1000人(39%)
2.中国 527万9000人(9%)
3.日本 366万2000人(7%)
4.ドイツ 295万3000人(5%)
5.イギリス 249万1000人(4%)
6.フランス 246万9000人(4%)
7.オーストラリア 180万5000人(3%)
8.カナダ 168万2000人(3%)
省1
711: 2022/10/23(日)11:52 ID:aXXkDNfG0(6/7) AAS
>>672
そんなの国の仕事
会社はお金を稼ぐただのハコ。東インド会社時代から何も変わらない
日本の戦後、政府がやるべき仕事を会社や所属する個人に押し付けたからおかしくなった
712: 2022/10/23(日)11:52 ID:weP7kAo70(1) AAS
俺は氷河期世代でセンターも全国100位くらいの成績だったけど
すげえ嫌な思いをたくさんしてきたし
独身だからもう遊んで過ごしてる
毎日が楽しいぞ🤗早くお前らも享楽の世界にこいよ🤗🤗
713(1): 2022/10/23(日)11:52 ID:sK7fhL670(2/4) AAS
>>671
国力が高ければ円高になるだろ
「根本の産業力」が弱っているからこそ実質為替でもものすごい円安なんだわ
714: 2022/10/23(日)11:52 ID:mVSMSCNj0(6/6) AAS
>>698
ロシアの全抜きに先を越されてるんだよなぁ
715: 2022/10/23(日)11:52 ID:wPNffMoM0(10/11) AAS
>>693
ありゃ銀行の貸し剥がしが原因だぜ、当時の貸し剥がしの当事者を裁かない限り内部留保は増え続ける
716: 2022/10/23(日)11:52 ID:mWQXooXL0(10/18) AAS
>>696
儲けてる奴らが権力握ってるわけだからね
そいつらを落選させて権力を取り上げるしか方法はない
717: 2022/10/23(日)11:52 ID:4H3YeGVM0(1) AAS
外貨建て資産を潤沢に持つ富裕層や既得権上級が待ち望んだ格差固定世襲社会がいよいよ来るのか
718: 2022/10/23(日)11:53 ID:cBbYmLLQ0(1) AAS
デフレを解消するには経済成長⇒賃上げ⇒インフレという地道な手順が必要なのに、
金融緩和⇒インフレといういびつな形を選んだから、経済成長と賃上げが置いてけぼりにされた
至極当たり前の結果だよなぁ
719: 2022/10/23(日)11:53 ID:1aTy5Hp20(4/5) AAS
中国メディア もし日本がいなかったらアジアは
外部リンク:www.excite.co.jp
日本はこれまで3回にわたって欧米に自らを認めさせてきた
19世紀~20世紀初頭にかけては欧州こそが世界の中心だった。
唯一の例外がアジアに存在した日本であった。明治維新を成功させると国力を急激に高めた。
2回目は第2次世界大戦だ。日本は最終的に敗戦したものの、
東南アジアを植民地化していた欧州の国々に対して連戦連勝を収め、
東南アジアから追い出してた。これが欧州に日本を認めさせることになった。
3回目は、戦後の復興と高度経済成長だ。
日本は敗戦からわずか23年で英国やフランスなどの経済を一気に追い抜いて
省3
720(4): 2022/10/23(日)11:53 ID:hG7aUXLV0(4/25) AAS
>>709
スタグフでどこが儲かるんだよ
721(1): 2022/10/23(日)11:53 ID:FY8KIwjX0(5/8) AAS
>>706
そういうのもう飽きたからお前は頭がいいと言うならそれを完全に論破してみせてくれ
722: 2022/10/23(日)11:53 ID:ud9fMrXi0(25/36) AAS
インフレからドル高傾向の流れを見越して先物市場でその国の通貨を売り、ドルを買う。その国は外貨準備を使って自国通貨防衛
723(1): 2022/10/23(日)11:54 ID:F1JjdmR10(1/5) AAS
>>689
崩壊したら助け合わない事を全員確信してるから必死に協力して崩壊防ぐ
724: 2022/10/23(日)11:54 ID:/IiG3XjX0(1) AAS
>>680
人口動態が高齢化に変化していって需要の質や中身も変わっていってんだろうな
725(1): 2022/10/23(日)11:54 ID:1aTy5Hp20(5/5) AAS
14の根幹技術で最高水準を持つ国
2chスレ:livegalileo
日本 9
米国 5
韓国 0 w
726(1): 2022/10/23(日)11:54 ID:NjxRN+PV0(1) AAS
1ドル150円が32年前の経済はどうだったか
バブル期で空前の好景気だったのにな、世界的にはバブル景気は成功例なんだよなー
そして日経はバブル期に金利上げろとか騒いでバブル崩壊させて今も日本経済を低迷させるような報道ばっかだな
また金利上げろとか騒いで日本経済を破壊するつもりだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*