[過去ログ] 【自動車】「走行距離課税」導入検討に地方民が激怒! 走れば走るほど加算される…物流への影響で「日本経済にトドメ」の指摘も★4 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2022/11/02(水)23:16 ID:AiK4Lnlz0(1/2) AAS
つまりタクシーもバスも値上げになるな
273(1): 2022/11/02(水)23:17 ID:vzuT7ZIU0(5/10) AAS
>>258
2世の補償を税金でやるとか抜かしてるし。
すべて協会のせいなんだから協会から金取れよと。
274(1): 2022/11/02(水)23:17 ID:dm+Or7Oq0(14/16) AAS
>>239
EVの方が重くて道路を痛めるのにエコカー減税なんておかしくない?
275: 2022/11/02(水)23:17 ID:OOEy6scE0(1/8) AAS
安直に課税する事しか考えていないのな
276(1): 2022/11/02(水)23:17 ID:sbhTjeu60(2/5) AAS
>>235
お金をする前に増税して財政健全化することが重要だよ、IMFからもそう忠告されてる。
277: 2022/11/02(水)23:17 ID:QrLXXPCJ0(1) AAS
岸田に投資してって言うバカ総理
そんで、バラマキを進んでする
278: 2022/11/02(水)23:17 ID:2aoP1tRi0(6/6) AAS
>>245
来年トンキン大地震予定らしいから
大企業は京都と群馬に逃げた。
279(1): 2022/11/02(水)23:17 ID:p2x3kz920(2/6) AAS
つーか地方をリストラしないと日本が持たない時代なんだよ分かれよ
280: 2022/11/02(水)23:17 ID:Uz90jNo60(2/2) AAS
そら虫けらから金を取り立てて自分達をうるおすのが仕事なんだからワイが政治家でも課税するわ
それを庶民まんこが賛同してるのが原辰徳
281: 2022/11/02(水)23:17 ID:R6VRAtvR0(1) AAS
田舎者に車は贅沢だということ
チャリに乗りなさい
282: 2022/11/02(水)23:17 ID:7lgaYRHb0(1) AAS
それでも自民に投票するのが地方民
283: 壺www 2022/11/02(水)23:17 ID:g7n22SJ40(9/24) AAS
そして、この発想ならここの経費は当然維持しやすくなるw
誰か運営に言ってくれば?(プロミネントw
284: 2022/11/02(水)23:17 ID:My+NTOJL0(1/6) AAS
>>21
会社まで電車ないわ、雪降るんだわ、、、
285: 2022/11/02(水)23:17 ID:b6cQgxxJ0(1/2) AAS
道を間違えたら増税かよ。なんだそりゃ。
286: 2022/11/02(水)23:17 ID:FDfpRkZM0(2/2) AAS
日本は山ばかりでトンネルや橋が欧米より多くて建設費用がかかるのは分かるが、もう少し何とかならんのか。
287: 2022/11/02(水)23:17 ID:uHecA7PT0(17/44) AAS
>>267
ほら?EVに乗り換えればガソリン税掛かりませんよ!お得ですよ!
ってスンポーよ
288(3): 2022/11/02(水)23:17 ID:ntU0mJfs0(1/5) AAS
ガソリン税の代わりにということなんだろうけどな
どうやって把握するんだろ?
289: 2022/11/02(水)23:18 ID:Rrc3WcWY0(1/23) AAS
>>241
知り合いの手下が公共事業を受けてるが
多い年で年間50億円使途不明出しても、
何も言われてないんだよな。議員に1億
×30人くらいバックしてると推測。
[俺は絶対に捕まらない]と言いきってる。
エフラン出の成金田舎地主
290(1): 2022/11/02(水)23:18 ID:m5t9z8J60(1) AAS
地方を踏みつけなんだけど
人口の少ない地域に国会議員はいらないという
最高裁は地方の踏みつけを推奨してる
最高裁の正義は国民にとっての不正義
国民主権はどこ行った?
291: 2022/11/02(水)23:18 ID:GV0czURc0(1) AAS
わかった全公務員の給料を一割下げよう
これで手を打とう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s