[過去ログ] 【本屋】地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか [ぐれ★] (868レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ぐれ ★ 2022/11/07(月)19:31 ID:ErAbilZj9(1) AAS
※2022.11.07 07:00
Real Sound

人口1万4000人の町に唯一残った本屋

 書店の閉店が加速度的に進んでいる。アルメディアの調査データによれば、2000年に2万1495店あった書店数は、2020年には1万1024まで減少している。20年で1万店以上が消滅したのだから、恐るべき減少数と言うしかない。出版不況の影響も無視できないだろうが、WEBで手軽に本を買い求められるようになったことや、電子書籍の普及も背景にあると思われる。また、日本全体の少子化や人口減少の影響を受けていることも間違いない。

 とりわけ、地方の書店は一層厳しい状況におかれている。筆者の出身である秋田県羽後町は、人口がかつて2万人を超えていたが、現在は1万4000人を割ってしまい、著しい過疎化が進む。最盛期にはチェーン店を筆頭に3店の書店があったが、今では1店が営業を続けるだけだ。現存する唯一の書店、『ミケーネ』の阿部久夫店長に、書店の現状を伺った。

「1993年に25坪で書店を始めましたが、3年後には売り上げが1億円に達し、いい仕事を始めたと思いました。しかし、今では完全に赤字です。主な原因は、Amazonなどのインターネット販売の拡大、電子書籍の普及、人口の減少です。このことは書店だけでなく取次業界にも大打撃を与えています」
省2
2
(1): 2022/11/07(月)19:32 ID:S4uNKLP40(1) AAS
要らね
3
(4): 2022/11/07(月)19:32 ID:Xeu4fo120(1) AAS
パヨクが漫画村ばかり見てるせいだよねこれ…
4: 2022/11/07(月)19:33 ID:zh8LW3Te0(1/4) AAS
書店は、万引きで死ぬ
5
(2): 2022/11/07(月)19:33 ID:NF+sVMWd0(1) AAS
税金で運営している納税者の為の図書館があればいいので不要です
6
(2): 2022/11/07(月)19:33 ID:2uc2PdTX0(1) AAS
昔、町の書店に注文すると購入できるのが2週間後だった。
翌日到着するアマゾンの登場はマジで革命みたいなもんだった。
7: 2022/11/07(月)19:34 ID:wy1z+hlG0(1) AAS
>秋田
本は必要ないだろ
8: 2022/11/07(月)19:34 ID:y78IySwc0(1) AAS
ネットにすべてなれば煎らんよ。
9
(3): 2022/11/07(月)19:34 ID:09sEPyKT0(1) AAS
書店てまじでなん年同じこと言ってるんだ。外から見て何も対策してないように見える。
10: 2022/11/07(月)19:34 ID:XyWibHrC0(1) AAS
ペーパーレス化、電子化とか言ってる世の中で書店が衰退するのは当たり前やろ
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s