[過去ログ] 原発の運転延長、停止期間を除外で最終調整 40年20年は残す方向 [蚤の市★] (36レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 蚤の市 ★ 2022/11/08(火)08:39 ID:6TuSUpHF9(1) AAS
経済産業省は最長60年と定めている原発の運転期間について、再稼働に必要な審査などで停止している期間を除外することで延ばす方向で最終調整に入った。運転期間の上限を無くす案も含めて2案を検討してきたが、2011年の東京電力福島第一原発事故を受けて導入された経緯から、世論の反発を避けるには上限の撤廃は難しいと判断した。
原発の運転期間は、事故後に原子炉等規制法(炉規法)が改正され、原則40年、最長20年延長できると定められた。安全規制の柱と位置づけられてきたが、岸田文雄首相は8月、この運転期間を延ばすことを検討するよう指示した。
経産省は、「40年」「60年」という骨格部分は維持したうえで、再稼働に必要な原子力規制委員会の審査や、運転を差し止める司法判断などで停止している期間を運転期間に含めないとする方向で調整している。仮に10年間止まっていれば、最長で運転開始から70年まで稼働できる仕組みだ。
運転期間は、規制委が所管す…(以下有料版で,残り520文字)
朝日新聞 2022年11月8日 5時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 2022/11/08(火)08:40 ID:lJOTsBA30(1/2) AAS
止めたことでより危険な方向でw
3: 2022/11/08(火)08:40 ID:MEKIWZxQ0(1) AAS
旧ルール基準で作られた原発には適用すんなよ
4: 2022/11/08(火)08:43 ID:Ge5rrLA40(1) AAS
止めれないから実質動いてるんじゃなかったっけ?
俺が死ぬまで半世紀保ってくれりゃいいけど大丈夫なんか?
5: 2022/11/08(火)08:43 ID:i+eBfkDQ0(1) AAS
やれやれ
祭りじゃ~
6: 2022/11/08(火)08:44 ID:aM11CLRu0(1) AAS
風見鶏グレータも桶いってるみたいやし
7(1): 2022/11/08(火)08:45 ID:TJFX0A9l0(1) AAS
とっとと再開して電気代下げろやボケ
8: 2022/11/08(火)08:48 ID:LPc/pCGZ0(1/3) AAS
誰も死んでないのにいつまで騒いでるの?
福島の帰宅困難地域もやる必要が無かったよね
9(1): 2022/11/08(火)08:50 ID:LPc/pCGZ0(2/3) AAS
帰宅困難地域の範囲の決め方とか不透明だし、いまだ検証がまったく行われてないのがおかしいよな
10: 2022/11/08(火)08:51 ID:/ClJ5ten0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
壺も創価も規制しろよ
11: 2022/11/08(火)08:52 ID:rZa7QRQE0(1) AAS
いいね 電気代やすくしてね
12(2): 2022/11/08(火)08:54 ID:s93YkbVx0(1) AAS
>>9
そう言うことを要求するとお前ら何故か被害者を叩くじゃん。
この国が終わる事になった原因の一つだよね。
国の洗脳が上手く効いてる。
13: 2022/11/08(火)08:55 ID:LPc/pCGZ0(3/3) AAS
>>12
検証がまったくされてない異常
14(1): 2022/11/08(火)09:05 ID:lJOTsBA30(2/2) AAS
>>12
この手の被害者にはダニみたいな支援者がつくじゃん、そいつ等が嫌われてるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*