[過去ログ] 実質賃金1.3%減 9月、6ヶ月連続マイナス [蚤の市★] (771レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687(1): 2022/11/08(火)19:04 ID:23XFtDDB0(3/6) AAS
アメリカでは50年間、賃金上昇のほとんどを上位1%が独
…「静かな搾取」が「大退職」と「静かな退職」の原因
Jacob Zinkula,Madison Hoff Oct. 11, 2022
外部リンク:www.businessinsider.jp
1970年代以降、アメリカの実質賃金上昇は停滞し、上昇のほとんどは上位1%が独占している。
データを分析した経済政策研究所によれば、そうした状況は労働者に対する「静かな詐取(quiet fleecing)」だという。
連邦準備制度理事会がインフレの緩和に動いていることから、この問題がさらに悪化する可能性もある。
アメリカでは「静かな退職(quiet quitting)」の是非が議論されているが、労働者が注目すべき、もうひとつの現象がある。
「静かな詐取(quiet fleecing)」だ。
この現象のせいで、ミレニアル世代の給料は親世代よりも低くなり、住宅購入がますます手の届かないものになっている。
多くの人は、基本的な医療を受ける余裕さえ、なかなか得られない状態だ。
その一方で、アメリカのビリオネアの数は、1990年のおよそ9倍になっている。
米シンクタンクの経済政策研究所(EPI:the Economic Policy Institute)が考案した
「静かな詐取」という言葉は、生産力と生活費が上昇しているにもかかわらず、アメリカで賃金上昇が停滞している状況を説明するものだ。
これが自民党が目指してきたお手本アメリカ
まさに同じことが日本でも起きてるねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s