[過去ログ] 【秋田】寝台列車27両もなぜ放置? 往年の「ブルートレイン」今後どこへ [少考さん★] (148レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2022/11/08(火)12:15 ID:2v/QHmVn0(1) AAS
ばあちゃんのいる秋田に帰る時に日本海乗ったな。眠い目擦りながら駅に行った
50: 2022/11/08(火)12:16 ID:RsOfOfze0(1/2) AAS
前に海外譲渡予定の北斗星24系・DD51・キハ183系が川崎港に大量放置されてたのもあったな
51: 2022/11/08(火)12:17 ID:WH5TUaia0(1) AAS
台車を1435mmにして北朝鮮にやったらええやん。
52: 2022/11/08(火)12:18 ID:Ylugd3Zv0(1) AAS
場所が余ってるから放置してるだけだろ
解体費用ももったいないし
53: 2022/11/08(火)12:19 ID:OiLa5p+G0(1) AAS
タイ国鉄 キハで検索してみて
54: 2022/11/08(火)12:20 ID:t5PuftpO0(1) AAS
金は出さないけど口は出す鉄オタ。
クソオタ。
55: 2022/11/08(火)12:22 ID:a+woF7sS0(1) AAS
タイやインドネシアで走ってるじゃん
56: 2022/11/08(火)12:23 ID:cmGGtRMB0(1) AAS
あけぼのって最後まで結構利用率良かったんだよな。踏ん切りつかずに車両を手元に残したかったのか?
57
(1): 2022/11/08(火)12:35 ID:TCzH+eKI0(1) AAS
>>11
そりゃ取材にも金かかってんだから
5ちゃんの転載で読まれても何の得にもならんしおマイラどうせこれ読んだからって新聞買わんだろ?
58: 2022/11/08(火)12:37 ID:oeSCrXlX0(1) AAS
サビサビ線路の一発目を走ってみたい、どんな味わいなのか
59
(3): 2022/11/08(火)12:38 ID:C2JI/Vpp0(1) AAS
寝台列車はいくらなんでも高すぎた
運賃、特急に加えて寝台料まで取る
人生で一度しか乗らなかった
今ならスーパーホテルに泊まれば良いし
60: 2022/11/08(火)12:38 ID:9XKhMeeO0(1/2) AAS
>>24
寝台車だからねえ
彼らが欲しがるのって動力つきの近郊型車輌でしょ?
61: 2022/11/08(火)12:41 ID:X88HrIrm0(1) AAS
鉄だろ戦車にしろよ
62: 2022/11/08(火)12:42 ID:BuTsGAch0(1) AAS
売れ
買うやつおるし
63
(1): 2022/11/08(火)12:43 ID:9XKhMeeO0(2/2) AAS
>>25
寝台列車は厳しいでしょ
会社側もコストかかるし利用者側も利便性や居住性を考えると出したくない料金だし
64: 2022/11/08(火)12:43 ID:OPq5lvxT0(2/2) AAS
>>59
ゴロンとシートは寝台料金なしだったな
だからフリー切符でも乗れたわけで
65: 2022/11/08(火)12:45 ID:eY56f1iK0(1) AAS
整備修復してクルーズトレインやってくれや 四季島瑞風なんかよりよっぽど乗ってみたいわ
間に合わなくなる前にさっさとやれよ
66: 2022/11/08(火)12:45 ID:4eSmEEXq0(1/3) AAS
日本に限らず欧州でも夜行列車は衰退して絶滅するかと言われてた
飛行機に乗るのは恥とかいう謎のムーブメントに乗っかって辛うじて復活
67: 2022/11/08(火)12:53 ID:dm8PKFNA0(1/2) AAS
>>63
電化して寝台料金をなくせばワンチャンあるかもレベル。
68: 2022/11/08(火)12:54 ID:9MJC6TRd0(1) AAS
ローカル鉄道会社の中間車に改造できないかな?
ヒルネ指定席として売り出せば需要があるかも
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*