[過去ログ] 【解説】“酒も神経毒の一種” 国立科学博物館特別展「毒」の身もフタもない説明に「えっそんな」「この毒がないと……」ネットざわつく [朝一から閉店までφ★] (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819(1): 2022/11/11(金)10:32 ID:d56gL3380(1/10) AAS
>>807
「タバコ 誤飲 死亡」 でググると死亡例が無いと言う報告が
820: 2022/11/11(金)10:34 ID:d56gL3380(2/10) AAS
>>813
このスレで君みたいな人の書き込み見ると下戸の人がストレスたまってんのがよくわかるw
829(2): 2022/11/11(金)12:10 ID:d56gL3380(3/10) AAS
>>821
使われたけど死ななかった例ね
843: 2022/11/11(金)14:50 ID:d56gL3380(4/10) AAS
>>832
青酸カリより強い毒なのになせか死亡例を誰も貼りませんね。
> ググればすぐ出て来る
具体的にどれでしょ?
845: 2022/11/11(金)14:53 ID:d56gL3380(5/10) AAS
>>835
死亡例の多い物質を除いて世間の毒の定義がいいかげんなものだと思ってるから、
死亡例が無いのになぜか世間から毒だと言われている理由があるならそれを知りたいだけですよ?
846(1): 2022/11/11(金)15:00 ID:d56gL3380(6/10) AAS
アルコールが発ガン性物質だとか、毒物だとか言ってる人がいるが
毒物の定義からしてそんなことはあり得ない。今まで何百リットルも飲んできた俺がそんでないし。
飲めない人が、アルコールが飲めないビョーキなだけでしょ。
酒が飲めないのは甘え
850: 2022/11/11(金)15:43 ID:d56gL3380(7/10) AAS
>>847
これは学会でなく、学会が言ってないことをかってに思いこむ高卒の問題でしょ
859: 2022/11/11(金)22:00 ID:d56gL3380(8/10) AAS
>>855
今まで千リットルは飲んだけど、それって少量なん?
860: 2022/11/11(金)22:01 ID:d56gL3380(9/10) AAS
>>858
ああそれ、嘘だからw
862: 2022/11/11(金)22:07 ID:d56gL3380(10/10) AAS
これがネットde真実!か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s