[過去ログ] 奨学金返済残り450万円…37歳女性、結婚したいが「無理かもしれない」文学の博士課程中退、先生になるも5年前転職 ★3 [神★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 2022/11/09(水)16:43 ID:CHkgZrxB0(16/21) AAS
>>973
音楽の演奏って金かかるからな、基本的に家ではできないし
スタジオを借りるのもお金かかるし、ヴィンテージ楽器なんて一点ものだから所有してる人と仲良くならないとそもそも弾けない
イベントに参加して他の人を顔をつないでネットワークに入らないとね
976(1): 2022/11/09(水)16:44 ID:9UYwclZ/0(1) AAS
勉強頑張ったといっても趣味みたいなもんだしな
自分は悪くないなら世の中恨むしかあるまい
国も誰も何もしてくれないが、山上レベルまで行くと逆に支援してもらえるぞ
977: 2022/11/09(水)16:50 ID:CnLQwqud0(4/4) AAS
>>971
専業非常勤とか40代任期付き研究員みたいなのが
どんだけいると思ってんだよ
>>1は高校教師に転身したんだからむしろ
堅実な部類
978: 2022/11/09(水)16:50 ID:2UiFwgeR0(1) AAS
素人にはわからんが普通に就職して結婚出産して
源氏物語の研究は趣味とか子供の手が離れてから大学でやるってわけにいかなかったのかなあ?
女は子供が欲しいなら期限が決まっているわけだし
優先順位を間違えると取り返しがつかないよね
979(2): 2022/11/09(水)16:53 ID:CHkgZrxB0(17/21) AAS
>>976
ところが国は別の場合には何かしてくれるんだよ
たとえばコロナで海外旅行する人がいなくなったとき、飛行機が飛ばなくなったけど、JALもANAも潰れなかった
なぜか、国が雇用調整助成金で救済したからだ
自己責任というなら旅行会社は少なくとも一旦潰れるべきだったと思うけど、そうはならない
じゃあそういう大企業と彼女の違いは何かといったら、基本的には数の問題でしかない
彼女みたいな人が数百万人いたら政治だって放っておかないよ、票になるしね
さらには全国苦学生組合とかなんとか作って日頃から自民党に献金していれば猶更だ
彼女の研究は趣味みたいなもので無価値だと言ったところで
飛行機が飛ばない中でリモートワークと称してら一日中ネット見てるJALの正職員と大差ないだろう
省1
980: 2022/11/09(水)16:54 ID:x3GwoXDF0(1) AAS
まず、年齢で無理。
借金は関係ない
981: 2022/11/09(水)16:56 ID:UHL63DC+0(1) AAS
京大博士修了の肩書で借金なんてなんとでもなると思ったのかな
982(1): 2022/11/09(水)16:57 ID:A3WQatRh0(1) AAS
日本の院とか博士課程は行っても意味ねえからなぁ…
最近は理系は必須みたいな雰囲気あるけど本当に意味ないから企業側も何考えてるんだろうとは思う
983(2): 2022/11/09(水)16:57 ID:jZUEZLjq0(2/4) AAS
>>979
JALやANAはコロナ前は普通に稼げていたし
一時的な利用客減衰はあっても数年での回復が見込まれ
潰れられるとむしろ後で困るからでしょう
文学部博士なんてのはこの女性が生まれる前から稼げないと決まり切ったもので
本人も分ってて進んだはずだし
ぶっちゃけこういう人がいなくても困る人はあまりいない
984: 2022/11/09(水)17:00 ID:jZUEZLjq0(3/4) AAS
>>982
年功賃金が残りすぎなんだよね
院卒、博士卒だとそれだけで初任給高くなっちゃうから
仕事で役に立つ研究をしてきた人以外は単純に割高なだけ
同じ品質の商品で割高なほうをわざわざ買う人はいないよね
985: 2022/11/09(水)17:00 ID:AzJ8qqIn0(1) AAS
99%無理でも無理かも
986(1): 2022/11/09(水)17:00 ID:CHkgZrxB0(18/21) AAS
>>983
町の個人飲食店が無くなっても誰も困らないけどね
987: 2022/11/09(水)17:01 ID:GH9F/Nmf0(2/2) AAS
すんなり高校教師なってるんだから中退ゆうても前期修了中退じゃまいか
988(1): 2022/11/09(水)17:02 ID:jZUEZLjq0(4/4) AAS
>>986
昼食食べるところが減ると困るビジネスマンいっぱいいるけどね
989: 2022/11/09(水)17:04 ID:5fRkYU9b0(1) AAS
37歳で残450万って返す気無かっただけやろ
990: 2022/11/09(水)17:04 ID:N2G/yOgB0(1) AAS
俺なら気にしないよ
借金が倍くらいあるけど、何とかなってるし
991: 2022/11/09(水)17:04 ID:CHkgZrxB0(19/21) AAS
>>988
本が売れないと困る本屋も印刷業の人も一杯いるけどね
992: 2022/11/09(水)17:04 ID:WqM0B3zm0(1) AAS
>>176
お前酷い親だよな。
ちゃんと子供にお金が貰える仕事に就くにはどうすればいいかってちゃんと教えてやれよ。
993: 2022/11/09(水)17:05 ID:C542de1o0(1/2) AAS
>>1
文系が院に行くな!
実家が金持ちのみ可!
以上!終わり!
994: 2022/11/09(水)17:06 ID:22ZBRtdk0(6/6) AAS
>>908
いや、おかしい。発言小町のやつは、奨学金で留学までしてる。
留学は道楽だもん
>>921
じゃ、どう表現すればいいわけ?
博士課程修了して残れないなら、それを活かして就職するか起業するしかないんだよ。
自分が選んだ道だろうに。甘ったれんじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*