[過去ログ] 【経済】「円安倒産」急増 10月は今年最多に並ぶ 2022年累計も過去5年で最多へ [ぐれ★] (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2022/11/09(水)21:03:08.54 ID:pYnfDhCN0(1) AAS
>>1
まぁ、先月も過去最高の営業利益だったユニクロの
柳井がこう言うくらいだしなぁ
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
2022/10/13 19:47
外部リンク:mainichi.jp
33: 2022/11/09(水)21:08:45.54 ID:ylGMMiiq0(1) AAS
値上げすることをインフレというのに
インフレできませんとか
こういう国は倒産する
56: 2022/11/09(水)21:16:40.54 ID:Lx49acVB0(1) AAS
儲かって仕方ないって誰か言ってなかった?なんで儲かりまくってるのにこんなに倒産してるの?
内需殺しまくってるからね増税と合わせて
これ儲かってますって情報発信してる奴も相当悪どいと思う
346(1): 2022/11/10(木)12:59:38.54 ID:JUX4UNTR0(3/3) AAS
>>344
潰れるかどうかはその企業の体力次第じゃないかな
ただ2010年までは銀行も融資まともにやってて企業を助けたけど
カードローンに逃げだした辺りで融資全然しなくなったから、そういう
意味で体力のない企業がすぐ潰れる流れになってる
364: 2022/11/10(木)14:39:03.54 ID:rKe1jvfN0(1) AAS
>>27
示し付かないから倒産の道を選んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s