[過去ログ] 【経済】「円安倒産」急増 10月は今年最多に並ぶ 2022年累計も過去5年で最多へ [ぐれ★] (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2022/11/09(水)21:22:38.71 ID:zQcl9iLx0(3/7) AAS
>>1
自国通貨が安くなって良いことは1つもない
円安が企業にもたらす真の影響
通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。
省7
219(2): 2022/11/09(水)23:10:53.71 ID:fxnl6C8s0(2/2) AAS
ネトウヨの言ってた円安メリットまだー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288(1): 2022/11/10(木)04:15:45.71 ID:bA8JrKsn0(1) AAS
>>287
中国の戦略勝ちに対する責任をとる人にとってもらえよ
日本人も中国製不買運動すらしなくてチャイナバッシングもしなかった
関税も語らず人材流出ともむしろあっちいけくらいにネットでやってるのを見た
297: 2022/11/10(木)05:02:07.71 ID:MEzbWyuq0(1) AAS
ホラっちょ黒田
時計ドロボウ高橋
「円安は良いことだらけなんですね」
.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s