[過去ログ] 【経済】「円安倒産」急増 10月は今年最多に並ぶ 2022年累計も過去5年で最多へ [ぐれ★] (416レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2022/11/09(水)21:27:16.92 ID:HqWKSpiT0(1) AAS
>>74
日本撤退やろ
170
(2): 2022/11/09(水)22:28:51.92 ID:zQcl9iLx0(6/7) AAS
>>1
最近、「円安メリット」という言葉を頻繁に聞きますが、嫌いな言葉のひとつです。
円安メリットを活かして、インバウンド需要を伸ばそう!とか、そういうレトリックで使われ、
いかにも良いことに聞こえます。

しかし、メリットがあるのは日本に来る外国人観光客であって、我々日本人に良いことはまったくありません。

物価上昇は、消費増税と同じです。
消費税引き上げに反対する人達が、日銀の超金融緩和政策を支持し、
「円安は全然大丈夫」などと言っているのを見ると、頭の中は大丈夫かと心配になります。
//zai.diamond.jp/articles/-/405311
209
(1): 2022/11/09(水)23:02:35.92 ID:GwOGYNvN0(3/7) AAS
>>208
お前の会社は買われずに倒産する方か
266: 2022/11/10(木)00:24:31.92 ID:iuSiJ0/k0(1) AAS
>>265
今じゃ中韓の方が人件費削減高いのにシェア奪われたまんま
377
(1): 2022/11/10(木)17:33:40.92 ID:UgB8j/S00(2/2) AAS
>>375
自国の通貨が価値を下げてるんだからこれを喜ぶ方がどうかしている
388: 2022/11/10(木)22:54:59.92 ID:Lf6V0Ryf0(1) AAS
>>386
その動きは前からあったけどECBはそれどころじゃないだろうし、今動いてるなら主導は中国かな?元々円から元に取って代わろうとしてたし
ただドルが基軸通貨から落ちるとなれば戦争始まりそうだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s