[過去ログ] 【経済】「円安倒産」急増 10月は今年最多に並ぶ 2022年累計も過去5年で最多へ [ぐれ★] (416レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
167: 2022/11/09(水)22:24:41.97 ID:Apj0xcnj0(2/12) AAS
>>128
法人税収も所得税収も増えてるはず
つまり企業も個人も前より稼いだ儲かったということでは
202: 2022/11/09(水)22:57:57.97 ID:QmzJY5to0(1/2) AAS
中華資本傘下じゃないと生き残れないかもな
知らんけど
239
(1): 2022/11/09(水)23:22:52.97 ID:DHeDo6jJ0(1/2) AAS
日本に必要ないところはさっさと潰せ。戦中だ
343
(1): 2022/11/10(木)12:54:43.97 ID:JUX4UNTR0(2/3) AAS
>>342
戦争時代は国内アルミで賄ってたけど、戦後はほぼ100%輸入になってたと思う
円安の影響は大きいだろうな

昨今の貴金属の値上がりは円安も関係しているぞ
351
(2): 2022/11/10(木)13:49:15.97 ID:iRI3W7160(3/3) AAS
>>342
円安の方が有利だよ、良く資源も高くなるから…とか言うが、ライバルも同じ条件なはずだろ
むしろ海外のライバルが有利になる円高のほうが辛いはず…一気にノシ潰されて終わるよ、円高時代に終わったメーカーは沢山ある
382
(1): 2022/11/10(木)19:56:31.97 ID:v25m5o1E0(3/4) AAS
>>361
円でやり取りする経済、円で納める税金なのにドルベースならとかw
わざわざ何の関係もない外貨に換算してそっちでの価値がどうこうとか
ほんと寝言は寝て言えと
406: 2022/11/14(月)12:58:27.97 ID:Rheq9Uc+0(1/3) AAS
日銀の黒田東彦総裁は14日、名古屋市での金融経済懇談会であいさつし、「現在は、金融緩和を継続することによって、経済活動をしっかりと支えていくべき局面にある」などと述べた。市場では「新味に欠ける」(国内銀行)として相場を方向づける材料にはならなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s