[過去ログ] 【東京】黙食ルール守らなかった児童の机、廊下に出して18日後まで戻さず…都内の小学校の男性教諭(33)を懲戒処分 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2022/11/10(木)10:50 ID:BCKJxl1T0(1) AAS
>>5
30年前はまだあった
272: 2022/11/10(木)10:50 ID:Y0YX7FW+0(1) AAS
騒音問題は事件にまでハッテンしがちなので妥当な措置
むしろ戻す必要性あったか?
273: 2022/11/10(木)10:51 ID:B5Iw2L+R0(1) AAS
こいつの職員室の机も廊下に出してやれよ
274(1): 2022/11/10(木)10:52 ID:aMk2F2Y90(1/2) AAS
>>27
1ヶ月やが二万やな
275: 2022/11/10(木)10:52 ID:wXHGbR+D0(4/86) AAS
>>257
そらそうだし、
てか今はそれ違反行為のはず
児童には授業を受ける権利があるから。
本件も机を外に出すってのはある種の制裁だが
授業は受けさせないとダメ
その子だけ昼休み残して他の子は遊びに行かせるとかするのがいいんじゃないかね
休み時間に話をしても違法ではない
276(1): 2022/11/10(木)10:52 ID:c7y8XNSD0(5/5) AAS
>>268
ひたすら喋り続けるタイプかもしれんがこどもたちにお昼は駄目だよ注意しようねって責任被せるのはありだと思った
277(2): 2022/11/10(木)10:52 ID:+2xDTnjc0(1) AAS
宿題やってかなくて黒板に横付けで授業受けたことならある
278(3): 2022/11/10(木)10:52 ID:4Rv4FxA40(1) AAS
>>236
当たり前にあったけど
ゆとりかな?
279: 2022/11/10(木)10:52 ID:wXHGbR+D0(5/86) AAS
>>276
ね
周りに相手するなって「やんわりと」伝えるのがベストかな
280: 2022/11/10(木)10:52 ID:Y+DOlqJa0(1) AAS
過激か?
281(1): 2022/11/10(木)10:52 ID:wXHGbR+D0(6/86) AAS
>>236
ドラえもん見たことないの?
282: 2022/11/10(木)10:52 ID:IHwZPcS+0(1) AAS
男児は優秀な子以外はいらない
283(1): 2022/11/10(木)10:53 ID:rKsZS1Uu0(1/6) AAS
規則に(法律ではない)従い個性を無くしてロボットを作るのが目的だからw
284: 2022/11/10(木)10:53 ID:wXHGbR+D0(7/86) AAS
>>277
それはアリかな
授業受けさせてるし
285: 2022/11/10(木)10:53 ID:u+z+h5310(1) AAS
俺の時代は女教師からモモにビンタされて1時限黒板の前に立たされる程度だったけどなあ
陰湿になったもんだ
286: 2022/11/10(木)10:53 ID:3gqzWpvC0(1) AAS
喋りまくって時間内に給食食べ終わらなくて、先生と机くっつけて一緒に食べてた記憶がある
287(1): 2022/11/10(木)10:53 ID:6ZD7PtzR0(3/3) AAS
>>269
罰が無いと従わないのはケモノか奴隷だけ
普通の人間はルールだと言われたら従う
288(1): 2022/11/10(木)10:53 ID:Xb/DiENO0(3/4) AAS
>>277
小4の担任はビンタだった
宿題やるかビンタにするか良く悩んだもんだ
289: 2022/11/10(木)10:53 ID:4s4jYabQ0(1) AAS
小学校の時は授業中によく廊下に立たされていたが何をして怒られたかの記憶はない
ただ複数の先生に怒られていたからよっぽど問題があったのだろうが
学年で唯一東大に入れたから当時の感想を聞いてみたいものだ
290(1): 2022/11/10(木)10:53 ID:vy0CDltc0(1/2) AAS
>>31
教師は精神科医でも心療内科医でもないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s