[過去ログ] 一般家庭の庭先にも設置可能…660万円の「核シェルター」問い合わせ続々 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): 2022/11/10(木)12:26:15.10 ID:Kx92CcFx0(1/7) AAS
これも補助金出るの?
76: 2022/11/10(木)12:34:31.10 ID:o8tfjc7o0(1) AAS
理論的に考えてうちに核が落とされるのは恐らく最後の方だから買わないな、その前に海外に移り住むよ
375: 2022/11/10(木)13:35:39.10 ID:XSXBfSXA(1/2) AAS
>>11
意味ないよ

例えば、平成28年2月7日に北朝鮮西岸の東倉里(トンチャンリ)付 近から発射された
弾道ミサイルは、約10分後に、発射場所から 約1,600km離れた沖縄県先島諸島上空を通過

北朝鮮から東京まで1200km
ってことは↑よりも早い時間で到達する

仮に7分後に到着するとして↓4分後にJアラート
内容確認して、身支度して、外に出てシェルターを開けて何分? って話

>日本上空を通過する弾道ミサイルを発射したことを受け、およそ4分後に、Jアラートを通じ
>、「ミサイルが東北地方の方向に発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難してください」と発信
383: 2022/11/10(木)13:38:15.10 ID:sHe1iR590(1) AAS
一瞬で死ねるなら本望や
416: 2022/11/10(木)13:50:05.10 ID:AN+ysyi70(1) AAS
>>411
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)どこのロシアだよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
458: 2022/11/10(木)14:03:13.10 ID:KY2LIvHa0(1) AAS
核シェルター税を検討されるぞ
551: 2022/11/10(木)14:42:04.10 ID:yJXU1HG20(1) AAS
こういうの、仮に生き残ってもその後の社会情勢とか想像すると
よっぽど、それこそ自給自足シェルターでももってないと意味ないのでは。
パンピーは皆で生きてく道しかない。自分ちだけにシェルターあっても...
685: 2022/11/10(木)16:10:22.10 ID:sL0oG5oz0(1) AAS
核ミサイルならどうせ出たら死ぬわけで
数日長生きした程度じゃどうにもならん
734: 2022/11/10(木)16:52:29.10 ID:QZjle6Tq0(1) AAS
モヒカンの群れに襲撃されたら無力すぎ
こんなんで生き残れないだろ
748: 2022/11/10(木)17:01:25.10 ID:A58d+yUL0(3/4) AAS
奇跡的にこのシェルターで生き延びたとして
食料や水の備蓄、防護服のスペア、除染方法…課題がてんこ盛りでムリゲーw
875: 2022/11/10(木)20:11:25.10 ID:JtcsK+Nx0(2/4) AAS
>>873
どこに落ちるか分からないから下手に動いて余計に被害に遭うかもしれない
895: 2022/11/10(木)20:42:46.10 ID:O8o60nez0(1) AAS
>>827
本当だw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.260s*