[過去ログ] 一般家庭の庭先にも設置可能…660万円の「核シェルター」問い合わせ続々 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(1): 2022/11/10(木)12:33:18.31 ID:KIZMW98o0(3/4) AAS
>>67
モヒカン側で若い女性拐う奴もいるかもしれん
461: 2022/11/10(木)14:04:24.31 ID:3ZhIiWmM0(1) AAS
本当に放射能をシャットアウトできるかわかったもんじゃねえな
599(2): 2022/11/10(木)15:05:13.31 ID:o7VT3wxO0(1) AAS
実家が農家で五十平米ぐらいのムダに頑健な地下室があるわ
水と食糧だけ用意しとけばひと月ぐらいなんとかなりそうだけど
核ミサイルが飛来するような地域じゃないし
こちらは町から避難する間にやられるだろうから役に立たないか
721: 2022/11/10(木)16:45:06.31 ID:tg+uvFTM0(2/2) AAS
>>716
ホワイティは古いから運悪けりゃ崩れる場所あると思う
822: 2022/11/10(木)18:48:42.31 ID:F6Xl9uPb0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
824: 2022/11/10(木)18:50:39.31 ID:8EQqkrFA0(1) AAS
一班じゃなくて富裕層だろ
920: 2022/11/10(木)21:20:23.31 ID:2gosuB5+0(2/2) AAS
これからお金持ちは一軒家に地下室作った方がいいな
平時は趣味にワイン貯蔵、防音室に使えそう
地下掘る値段分からないけど
タワマンより資産価値も上がりそう
923(1): 2022/11/10(木)21:31:01.31 ID:yBFhNofo0(1/2) AAS
>>893
集団シェルターなんか死んでもイヤだね
モヒカンヒャッハー化したやつが他人を追い出して独占しようとする
キャパオーバーなら頃し合いが始まる
簡易に塹壕掘って籠っていた方がマシ
放射能は防げないがただちに遠くへ田舎方面に行けばなんとかなるんじゃないか
933(1): 2022/11/10(木)21:57:09.31 ID:u7fcTOja0(2/4) AAS
レクサス買うんなら、カローラとこれ買うなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s