[過去ログ] 【自動車】EV課税、政府手探り 走行距離や出力に応じた課税案も [ぐれ★] (462レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 2022/11/18(金)08:19 ID:vOqHEDvJ0(16/20) AAS
>>121
自動車取得税はすでに高い車からは高く取ってるが
それがどうかしたのか
129
(1): 2022/11/18(金)08:20 ID:vMDkMN3u0(2/4) AAS
>>128
慌てて調べたのか(о´∀`о)
130: 2022/11/18(金)08:21 ID:U5cAZCmk0(1) AAS
タイヤの減りと走行距離は比例するはず
131: 2022/11/18(金)08:21 ID:2IRbpQBr0(1) AAS
AV課税は
132: 2022/11/18(金)08:21 ID:1Dxjp5CD0(1) AAS
国民の財産を奪うためならなんでもやります自民党
133: 2022/11/18(金)08:22 ID:XqQ9n7I60(1) AAS
税金とる事だけはものすごい力入れるな
134: 2022/11/18(金)08:22 ID:3WfllXQ40(1) AAS
外国人土地建物所有税に在日帰化税とれよw
135
(1): 2022/11/18(金)08:22 ID:vOqHEDvJ0(17/20) AAS
>>129
恥かいたなおまえww
ちゃんと読まないからそうなる
136: 2022/11/18(金)08:22 ID:HsFUra+N0(1/2) AAS
EV助成金を廃止すれば良いだけ。
137: 2022/11/18(金)08:23 ID:OQQ0hJKV0(1) AAS
道路は車使わない人も恩恵を受けるもの
道路維持管理費は所得税見直しで捻出すりゃいい
ガソリン税は廃止で
138: 2022/11/18(金)08:24 ID:MZT7H3WS0(1) AAS
なんで衰退した日本の新しい産業や技術を潰すような真似するんだろ?
バカじゃん
139: 2022/11/18(金)08:24 ID:oH13eSNb0(1) AAS
どうせガソリン車にも課税してEVの方がお得だとアピールするんだろ
140: 2022/11/18(金)08:24 ID:plpmSD0P0(1) AAS
そんなに悩むなら課税しなけりゃいいと思うんだ
141: 2022/11/18(金)08:24 ID:sUoYSeBH0(1) AAS
そもそも車にアホみたいに税金かけまくって税金取り放題ってのが間違ってる
EVにシフトするならこれを機会に税金もシンプル化してもいい頃
142: 2022/11/18(金)08:24 ID:sxr3K8m50(1) AAS
物流と公共輸送と生活必需地域以外は倍でもいいくらい
143: 2022/11/18(金)08:24 ID:960rNhrG0(2/2) AAS
>>87
電気やガスのメーター見たいのが家につくんじゃね?
144: 2022/11/18(金)08:26 ID:Kgmq+6gh0(1) AAS
すでに重量税は取ってるんだろ、その範囲内でEVから余分に取るようにすればいいだけ。
145: 2022/11/18(金)08:26 ID:74m3Gr6b0(1) AAS
>>20
なんか川崎重工あたりが新しい生産ができるようになったとか言ってた気がする
146: 2022/11/18(金)08:26 ID:HsFUra+N0(2/2) AAS
走行距離税は走行距離の測定に無駄なコストがかかる上に全車種に課税。
その上既存税制は存続するため、多重課税に他ならない。
147: 2022/11/18(金)08:28 ID:zMV7lIfs0(2/2) AAS
増税するにしても普及させてからにすればいいのに
1-
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s