[過去ログ] 【自動車】EV課税、政府手探り 走行距離や出力に応じた課税案も [ぐれ★] (462レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 2022/11/18(金)08:57 ID:Lz/LLWxe0(2/2) AAS
完全EVだけに課税しろVSガソリン野郎の負担も増やせ
187: 2022/11/18(金)08:57 ID:/CS7VMHY0(1/2) AAS
>>1
こうやって課税案やら規制やらに囚われてる間に商機を失ってきた数十年
まずブン回してから考えろやタコスケども
188: 2022/11/18(金)08:58 ID:nSFKwRKR0(1) AAS
山上ー!岸田一味に天誅をー!
189: 2022/11/18(金)08:58 ID:y3qfGhwl0(1/2) AAS
本当に自民党は日本を殺したい集団なんだなぁ
こうやってどんどん日本の伸びる芽を摘んでいくなんて反日以外考えられないだろ
190: 2022/11/18(金)09:00 ID:y3qfGhwl0(2/2) AAS
>>181
昔自転車乗って集団で通勤に行く中国人を報道で見て笑ってたのに今じゃ日本がそうなってるのが本当に嘆かわしい
191(1): 2022/11/18(金)09:02 ID:/CS7VMHY0(2/2) AAS
>>178
ガソリン車タルいんだよ
もう乗りたくねぇよ
軽トラだけでもEVにしてくれよ
意識高いとか低いとかどうでも良いんだよ
192: 2022/11/18(金)09:03 ID:9GWyeU5a0(2/3) AAS
税金はとにかく複雑にして、庶民に分からないようにたくさん取るのよ(´・ω・`)
193: 2022/11/18(金)09:08 ID:FZCzvyeu0(1) AAS
もはやどうやって搾り取るかしか考えてないよな
194: 2022/11/18(金)09:16 ID:awZwqp4X0(1) AAS
しかしカーボンニュートラルどうすんのかね?EV二課税なんかしてたら、ガソリン車減らないぞ。
195: 2022/11/18(金)09:18 ID:dKrmdA5q0(1) AAS
課税するなら補助金やめろや
196(3): 2022/11/18(金)09:18 ID:VAanKy4A0(1) AAS
電気料金に課税すればいいじゃねーか
つーか補助金ヤメロ
197: 2022/11/18(金)09:19 ID:uNvw5egi0(2/2) AAS
目的はハイブリッド車が増えて揮発油税が減った補填でしょう?
198(1): 2022/11/18(金)09:20 ID:CFZm3Ss20(1/4) AAS
理由がだんだん筋が通らない税になってきてるのにワロタw
199: 2022/11/18(金)09:21 ID:/thxXVFf0(1) AAS
EVはクソ重たいんだから道路をかなり傷めるだろ
本来ならガソリン車以上の税金払わせるべきなんだよな
200(1): 2022/11/18(金)09:23 ID:ZVCpG16k0(5/6) AAS
>>196
財務省「え?家庭用電気料金に課税でいいんですか?そりゃありがたいw EVの充電分だけ切り分けできませんし、電気代一律課税もやむなしですねえ(ニヤニヤ)」
201: 2022/11/18(金)09:24 ID:5cjsGoN60(1) AAS
>>198
ヤクザとか警察といっしょで最初の因縁つけてから最後は自分達の常識とか感情論になる
202: 2022/11/18(金)09:24 ID:WXgSomdl0(1) AAS
ばか社長「ハイブリッド車は2重に税金を取られる?」
203: 2022/11/18(金)09:25 ID:ZVCpG16k0(6/6) AAS
燃費向上のエコ効果による減収の穴埋め増税なんで、公平性とか理屈なんてどうでもいいんです。なんかそれっぽい理由が有ればok。納税者の意見なぞ不要。
204: 2022/11/18(金)09:26 ID:CFZm3Ss20(2/4) AAS
>>200
動力みたいにev充電だけ回路切り分けたら可能だ
205: 2022/11/18(金)09:27 ID:1fBSYAqW0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s