[過去ログ] 「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569(1): 2022/11/22(火)09:10 ID:fgsLMUNO0(19/42) AAS
役員ぐらいに出世するぐらいならわかるけど、
ただの大企業や役所の万年係長ぐらいで、
自分は勝ち組感を出してくるからな
勉強したからこの地位を確保したみたいに
子どもからしたらウザいにもほどがある
頭がいい子供ほど軽蔑してる
勝ち組っていうのなら、豪邸買えや、10億稼げや
570: 2022/11/22(火)09:10 ID:1lVzdUlX0(2/2) AAS
>>562
この国何故か肉屋を応援する豚が多いよな
571: 2022/11/22(火)09:10 ID:Ae318GkQ0(1) AAS
氷河期世代を叩いていた学生がコロナ不況で内定取り消しに遭い愕然としているのを見たときは因果応報だと思った
572: 2022/11/22(火)09:10 ID:40Ae7wWl0(2/2) AAS
>>554
やっぱトップが韓国だと社会も韓国化するんだね
まぁ俺が生きてる内が平和ならその後がイスラムになろうが中国になろうが知ったこっちゃないわ
573: 2022/11/22(火)09:10 ID:Ads5hnJR0(2/4) AAS
>>563
その年齢だと評価はもう決まってるから頑張る意味ないし
頑張っても給料変わらないからやる意味ないわな
574: 2022/11/22(火)09:10 ID:/68g38cP0(1) AAS
この雰囲気だと、割を食うのは50代、60代になった氷河期だろうな
新卒の時はバブル世代や団塊の雇用を守るために就職氷河期で地獄に落とされ、
50代60代になったら若者のために解雇規制の緩和で地獄に落とされ、
60代後半になったら国の財政のために生活保護も年金も剥奪
これが氷河期の宿命
575: 2022/11/22(火)09:10 ID:cG0y5Jeu0(1) AAS
40代とかに独立支援すればいい
日本人ってほんと建設的な議論が出来なくてウンザリする
576(1): 2022/11/22(火)09:11 ID:DMrA9a+d0(1) AAS
将来働かないおじさんになれると思えばいいのに
577: 2022/11/22(火)09:11 ID:1/RWH+ym0(1/3) AAS
なんで弁護士さんがこんなことを言い出したんだろ?
働かないオジサンが訴えられたの?
578: 2022/11/22(火)09:11 ID:zsv/L+DL0(2/3) AAS
労働者を守るための解雇規制なのに、労働者同士を対立させて批判するの本当に卑怯
579: 2022/11/22(火)09:11 ID:5DDscTHO0(1/2) AAS
本心から道徳を語る弁護士は無能
580: 2022/11/22(火)09:11 ID:/bMmNrVM0(15/47) AAS
>>564
あらら
じゃあ買い手市場になって
安さ競争始まるね
だから
IT企業の経営者は実力だの成果だの言ってるのね
将来を見越して
頭いいねー
581(1): 2022/11/22(火)09:11 ID:G6MOJCYg0(1/3) AAS
解雇規制を緩和するなら新卒一括採用の風習は無くすべきだと思う
出ないと解雇に比べて中途採用が極端に少なくなるよ
だって企業は正社員を減らしたいから正社員枠を減らしてその中で新卒を優先するよ
582: 2022/11/22(火)09:11 ID:6UYE3LAz0(19/41) AAS
ITバブルも崩壊したしね
IT工事で 国家予算を好き勝手に使った森元が
五輪汚職でも 逮捕されるかどうかは まだわからないが
それらを支持してきた 正規や経営者らにも責任の一端はあるだろうしな
583: 2022/11/22(火)09:11 ID:RLeewz4s0(8/32) AAS
>>535
一致しないのが欧米型だから
根源は大航海時代
資本家が金出して船用意して船長雇って南米アフリカで略奪ってやり方が継承されてる
奪ってきた金は先ずは資本家がとって、次に船長。乗組員に渡す金は少ない方がいい
584: 2022/11/22(火)09:11 ID:IruSLzcI0(1/2) AAS
>>558
勝手にやったら切れる癖にw
若者が失敗してもケツ拭かない癖にww
自分のミスも若者に押し付けるクズの分際でwww
585: 2022/11/22(火)09:11 ID:sJ73j2Iy0(1) AAS
>>1
いや会社だって正当な手続き踏めば解雇できるんだよ
それをせずに窓際に置いたりだとか自主退職に追い込むような嫌がらせやるから拗れるんだよ
お互いの為に会社だってきちんと手続きふんでちゃんと保障が受けられる状態にして去って貰うようにすればいいのに
586(1): 2022/11/22(火)09:11 ID:c+7SGDxL0(1) AAS
働かないおじさん「若いのに経験を積ませたい」
若いの「働きたくない」
587(1): 2022/11/22(火)09:11 ID:eU6TQs++0(4/6) AAS
特集技能職人以外は45歳定年でしょホワイトカラーなんて45歳定年で十分じゃん
てかホワイトカラー大リストラ時代が間違いなく来るしな、そもそも20年も経験あって独立出来ない無能とかいらないし
588(1): 2022/11/22(火)09:11 ID:BPSrA+7n0(1) AAS
>>569
勝ち組のあなたからご教示お願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s