[過去ログ] 「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225(1): 2022/11/22(火)08:25 ID:MeUsdSFR0(1/5) AAS
雇用を守ることが若者の将来の保証になり、安心して結婚出産ができ、少子化対策になる
245(1): 2022/11/22(火)08:27 ID:MeUsdSFR0(2/5) AAS
>>219
日本はそっちに舵を切った辺りから経済成長が止まったので日本には合わない
255(1): 2022/11/22(火)08:30 ID:MeUsdSFR0(3/5) AAS
>>236
消費税は逆進性が高いので所得の低い若者ほど不利なのでやるなら所得税上げて消費税拝師がベスト
276(2): 2022/11/22(火)08:32 ID:MeUsdSFR0(4/5) AAS
>>254
日本の会社は50過ぎのじじいが「じじいは解雇すべきだ。ただし俺は除く。」て感じだからな
327: 2022/11/22(火)08:39 ID:MeUsdSFR0(5/5) AAS
おじさんの雇用を守ることと若者の雇用を守ることは実は同じこと
若者もすぐおじさんになるんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s