[過去ログ] 【ひきこもり問題】就労困難な壮年者、社会構造の変化が重荷に 就活のリアル [七波羅探題★] (920レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): 七波羅探題 ★ 2022/11/22(火)15:10 ID:TUVS7FQ19(1) AAS
日本経済新聞2022年11月22日 5:00
外部リンク:www.nikkei.com

新卒だけでなく、中高年になってもひきこもりなどで就労が困難な人がいる。対人折衝が苦手でも働けるような「居場所」が現代社会では乏しくなってきており、社会の側から彼らに歩み寄るべきだと専門家は訴える。

就労困難な壮年者の問題について、踏み込んで考えることにしよう。ひきこもりは50代以上の中高年も多く、8050問題(80代の親が50代のひきこもりの子を支える)などと呼ばれている。こうした現象は、平成になってとみに騒がれるようになった。だから、今日的な課題だと考えがちだ。

だが、私の解釈は全く異なる。確かに問題となったのはここ数十年なのだろうが、就労困難な人は昔から存在した。それが、過去は問題にならないような社会構造だった、という方が正しいと思っている。

対人折衝が苦手で社会不適合などと呼ばれる人たちも、かつては彼らが苦痛に感じないですむ仕事がそこかしこにあったのだ。農林水産業などはそのひとつだろう。家族で暮らし、他人とは最小限の関わりしかなくても、一生過ごしていけただろう。製造業や建設業というと、多少、事業所の規模は大きくなるだろうが、それでも他人と口を利かず、機械や工具を操るだけでも生活が成り立つことがあった。
省9
901: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:26 ID:hhPuSkQ/0(1) AAS
>>898
日本の社会問題は引きこもりの他にも労働環境が悪さがある
もっと引きこもりが増えて生活保護を受給してもらうことで国は労働環境を改善しようとする
そのように引きこもりを使うこともできる
労働環境が改善するということは資本家・経営陣を絞めるということなので
大多数の人は該当しないことだろう
902
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:35 ID:RH9wUqZ+0(1) AAS
引きこもりは日本の風土病
蟻の集団も2割はなにもしない蟻がいてなにもしない事によって集団の存続を図ってるんだとw
日本もそれなのかも
903: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:40 ID:avPY0diN0(1/2) AAS
>>902
働かない蟻は全体数が減れば働くんだよなぁ
904: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:51 ID:DntTj0V40(1) AAS
働いてるチビ男は引きこもりにも見下される
905
(4): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:52 ID:ptcyw1qH0(1) AAS
>>891
弱者切り捨ては非道でしかないよ
そういう人は国家に属するべきではない
906
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:55 ID:Crh2RVAJ0(1/3) AAS
>>896
空気読むの無理だわ。懇切丁寧に全部教えろ。全て明文化しろ。
何か起きた時に、社長に向かって、あいつ空気読めてないんですと言い訳するつもりか。
そんな事だから職場に居続けないといけなくなり、
労働時間長くて生産性悪い国のままなんだよ
907
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:57 ID:avPY0diN0(2/2) AAS
>>906
あ、いいです
908: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)12:59 ID:Crh2RVAJ0(2/3) AAS
>>905
国が金を投じてスキルアップさせるといいと思う。
安く手軽に済ませようとするから無能揃いになる(その方が都合が良い?)
909: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:01 ID:Crh2RVAJ0(3/3) AAS
>>907
従順な奴隷を欲しがってるお前も奴隷なんだよなあ。
910: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:03 ID:0BfjCXwu0(1) AAS
>>905
弱者ってなんだろうね?自称弱者に弱者居た試し無いし
911: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:08 ID:yAuyd0/Q0(1/2) AAS
何もかもがもう手遅れだよ
912
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:08 ID:WwP/wvJK0(1) AAS
働かない自由は尊重してやれ。その代わり保障とか何もなしで良い
913: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:09 ID:yAuyd0/Q0(2/2) AAS
>>912
死ぬ自由ですねわかります
914: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:10 ID:/a+CbUDk0(1) AAS
別に家に居られるならそのままにしときゃいいじゃん
誰も困らねえだろ
915: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:17 ID:cspQytAA0(1) AAS
>>896
そうかな
自分子供の頃クラス1のコミュ障でろくに口も聞かんような奴だったけど
工場勤務はそれなりにやれてるよ
半導体の検査だからある程度自分のペースでできる仕事ではあるけど
でもQCのテーマリーダーとか回ってきたらヤバイ
916: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:23 ID:o2sWQkxo0(2/2) AAS
結局色々な仕事やってみて
これならまぁまぁ出来るというのが見つかったらそれで生活の糧得て
あとはプライベートを充実させるのが吉
世間は学校よりは広い
917: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)13:25 ID:hyFasxVb0(1) AAS
工場・自営店が激減し、預ける先がなくなっていった ↑

選ばれなくなっただけだよね。負担多いのは。
918: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)14:06 ID:83I6yKCE0(1) AAS
>>905
引きこもったもの勝ちがただしいと?
働いたら負けだと思ってる?
919: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)14:23 ID:aGYQm5Xk0(1) AAS
>>905
それなら日本以外の国は皆非道だな

世界一豊かなアメリカの国民ですら外国に出稼ぎ行かないと
食えないが、それは世界の当たり前。
だったら日本も当たり前の国にしないと立ち行かないのは当たり前だろ?
920: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日)14:43 ID:ZnJxHj0p0(1) AAS
>>896
こう言うの良く見かけるけど、仕事内容じゃなくてホントに人間関係だけの話しててなんだかズレを感じる
社会でのコミュ力ってそういう物ではなくて
意見が合わない客にも納得して貰ったり譲歩したり、他部所と連携密に取って足並み揃えて無駄な行き違い減らしたり
みたいな仕事に関する事だろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*