[過去ログ] 【社会】男性公務員の育休取得率34%…過去最高 [ヒラリ★] (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2022/12/07(水)08:22 ID:x+kQTDWm0(1) AAS
全然激務じゃないんだな
542: 2022/12/07(水)08:25 ID:D3tFMGjK0(1) AAS
公務員は自分の事しか頭にないのが公務員板見るとよくわかる

人事異動についてpart56
2chスレ:koumu
543: 2022/12/07(水)08:25 ID:eMWzB/T30(1) AAS
>>520
元よりしてないだろ
子育ては家族がするもんだよ
544: 2022/12/07(水)08:26 ID:2ZhUI+lX0(1) AAS
税金泥棒
545
(4): 2022/12/07(水)08:33 ID:jbqTFcWY0(1) AAS
なんでお前らは自分の劣悪な環境に落とそうとするの
お前らも育休とれる環境を目指せよ
546: 2022/12/07(水)08:34 ID:CfSq/uAq0(1) AAS
サボタージュ(仏:sabotage)とは、日本語として定着した「サボる」の元の言葉であり、フランス語が起源である。
「サボ」「怠業」「同盟怠業」ともいわれる。
サボタージュは「木靴(sabot)」から派生したフランス語で、
元来は争議行為中に木靴で足踏みをして相手の声をかき消したり、
工場や農場などで仕事をしたくない労働者が木靴を投げ込んで機械を故障させ修理が済むまでの操業停止を仕組んだこと。
そこから今日のような「怠業」という意味が生まれた。

争議行為としてのサボタージュは労働者が仕事の能率を著しく、
又は会社にダメージを与えていることが判る程度に落として会社に自分たちの労働条件の向上のメッセージを送ることである。
このやり方は、争議権が認められていない公務員も制度上合法的に行うことが出来る。

(Wikipedia「労働争議」より抜粋)
547: 2022/12/07(水)08:36 ID:TaHvckHS0(1) AAS
>>545
言ってることとやってることが違うな

公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから文句言う人いなくなると思う公務員
2chスレ:koumu
548: 2022/12/07(水)08:37 ID:D9pseN930(1/3) AAS
若い人が育休取るようになったから周りがめっちゃ迷惑する
育休とる人がいると、自分も取るって連鎖が来るから常に負のサイクルにw
そういう意味では公務員はほんとにアホ
549: 2022/12/07(水)08:39 ID:ic1Z5fpE0(1/2) AAS
国民は別に公務員に育休とってほしいなんて思ってないけど。
550
(1): 2022/12/07(水)08:40 ID:URuC5D9G0(1) AAS
問題を起こさなければ誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになれる。
そうすると、事故やクレームなど失敗が起こる可能性のある仕事は誰か他の人にやらせましょ、という発想になる。
だから、正規職員ができる仕事も民間に委託したり、わざわざ臨時職員を雇ってそいつらに自分たちの仕事をやらせたりするわけだよ。

そして、ますます公務員は仕事をしなくなる。
551: 2022/12/07(水)08:42 ID:YRUACyeB0(1) AAS
民間は取った方がいいけど、公務員は取る必要無いだろ
どうせヒマなんだし
552
(1): 2022/12/07(水)08:43 ID:D9pseN930(2/3) AAS
公務員が育休取らないとー民間に根付かないって思考回路なんだよ

ほんとにアホ
553
(2): 2022/12/07(水)08:43 ID:zxliKIm30(2/3) AAS
この手のスレに末端役人への文句は大量にあるが制度や規則を決めてる側への文句って殆ど見ない。
結局皆現状を変えたいんじゃなくてサンドバッグが欲しいだけなんだよな。
554: 2022/12/07(水)08:45 ID:mdeVfaVn0(2/2) AAS
お前らは独身子無しだから老親の介護のタイミングで退職かな?
様子見や各種手配とか言ってちょくちょく休まれるだけでも迷惑なんだから
半端な働き方はしないで大人しく辞めてくれな?
555
(1): 2022/12/07(水)08:45 ID:RNghlbnq0(1/2) AAS
>>498
優秀なら江戸時代が天下取ってるだろwww
556: 2022/12/07(水)08:45 ID:zDU1Pb+A0(1/13) AAS
保育所を整備したら社員は休まず働けますって言ってただろ
これじゃあ中小騙し討ちだ
557: 2022/12/07(水)08:46 ID:1jv0nt6P0(1) AAS
>>1
育休取らなきゃいけない同調圧力で妻の負担が増える家庭もあるだろうな
558: 2022/12/07(水)08:46 ID:RNghlbnq0(2/2) AAS
ガバガバ理論はウケル
559: 2022/12/07(水)08:47 ID:x+t+uGeS0(1) AAS
公務員だけ最高の待遇
日本終わったは
560: 2022/12/07(水)08:47 ID:5fMFcwfn0(1) AAS
「法律をつくるのは国会」
この中学で学んだ知識以上のことを学ばず、大人になった人はおそろしく多い。

しかし現実、国会議員が創る法律は、全体からするとわずかに過ぎない。
さらに、そうした議員立法が成立し、晴れて法律となる割合は、決して高くはない。

そして、大多数の法律を役人が創っている。

役人が創った法律のほとんどは、役所の利益につながることはあっても、政党の利害には関わらないものが多い。

だから、役人の法案(=内閣提出の法案)の多くは、そのまま法律になる。
省3
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s