[過去ログ] 【社会】 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 2022/12/12 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2022/12/12(月)18:46 ID:pa14Tc/I0(1) AAS
これがまかり通るなら家借りて初期費用以外一切払わなくて済むな
金ない金ない死ぬまで言い続ければ一生ただで住める
最強や
296: 2022/12/12(月)18:47 ID:4obNcpha0(1) AAS
東京で
勝ってに鍵変えた保証会社と家主が
訴えられて
けっこうな金を払わされる判例も
一時期多かったな
297: 2022/12/12(月)18:47 ID:mMtKpPih0(1) AAS
借りるハードルが高くなるだけだから支払えないやつを守るのはやめろ
298
(1): 2022/12/12(月)18:47 ID:Em7SwfVJ0(1) AAS
>>56
裁判で決着するまで一年ぐらいかかる。
借主に収入がなかったり支払い能力がなければ大家は大損。
299
(1): 2022/12/12(月)18:47 ID:2DzkOiRD0(3/4) AAS
>>278
騙されて借金してアパート買った口?

残念だったね
300
(1): 2022/12/12(月)18:48 ID:K2OM8Dtv0(2/4) AAS
>>279
賃貸無効が認められるのは3か月滞納から
それで裁判起こすまで最短2か月
で、勝ったとして最低1か月は官報公示が必要
それから手数料払って執行官を連れてきてから
家財道具を処分
だいたい8か月から1年はかかるね
301
(1): 2022/12/12(月)18:48 ID:CaBRksrX0(4/17) AAS
>>287
立ち退けと通知来て裁判起こしてるんだから取り立ての通知を無視してるだけだからな、今後借りる審査がコイツのせいで厳しくなるわ。
302: 2022/12/12(月)18:48 ID:Cr9d/G5c0(1) AAS
もうUR増やせよ
303: 2022/12/12(月)18:48 ID:faRCua1E0(1) AAS
>>283 ちょ
退去までに時間ありすぎもなぁ
304: 2022/12/12(月)18:48 ID:YHbGTb/50(7/7) AAS
生活保護の申請を指南したら
305: 2022/12/12(月)18:49 ID:PIJryzYg0(1/2) AAS
ならボロアパートとかさっさと壊した方がいいな
無理して賃貸なんてやる必要もない
306
(1): 2022/12/12(月)18:49 ID:rvKS/04r0(14/36) AAS
>>301
そりゃ仕方ないね
でもその言い草じゃ我田引水だと分かるわな
まあ最高裁がだめだと言ってんだからだまって従いなさいな
307: 2022/12/12(月)18:49 ID:RzsERugZ0(1) AAS
人に貸したら負け
308
(1): abegawarui 2022/12/12(月)18:49 ID:sqjYhQLz0(6/11) AAS
>>299
ネットで仕入れたしょーもない知識で語るな
くだらねーやつ
309: 2022/12/12(月)18:50 ID:5wKdNUKj0(1) AAS
保証会社つかえよ
310: 2022/12/12(月)18:50 ID:hlCR2M5A0(1/2) AAS
一度借りればこっちのもの
311: 2022/12/12(月)18:50 ID:ArDUlGKR0(1) AAS
>>1
家賃は払わなくても良いってこと?
取り立てに耐えられなら
312: 2022/12/12(月)18:51 ID:wlgdPvl00(1/2) AAS
この判決で益々入居条件厳しくなるな…
バイトとか学生とか入れたがらなくなるわな
313: 2022/12/12(月)18:51 ID:rg9r4v010(1) AAS
実家周辺の大家も新規顧客の身辺調査の強化や家賃値上げしたりアパート経営止めて畑に戻している人が増えてるらしい
314: 2022/12/12(月)18:51 ID:cBbE7zls0(1) AAS
2ヶ月が問題なのか
保証会社がするのが問題なのか
裁判して債務名義取って強制執行の手続きを踏まないとダメなのか
どれ?
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s