[過去ログ] 【社会】 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 2022/12/12 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318(1): 2022/12/12(月)18:52 ID:aGOOPIad0(1/2) AAS
中国でさえ店子に一ヶ月くらいで出て行ってもらえるし、家賃も自由に決められる
日本の借地借家法は世界一地主に厳しい
319: abegawarui 2022/12/12(月)18:52 ID:sqjYhQLz0(7/11) AAS
>>300
立ち退きにかかる費用プラス立ち退きまでの賃料立て替え分で100万は余裕だよな
今までギリ審査通ってた人間は間違いなく審査NGなるわこれ
部屋借りれない難民が社会問題化するぞ
320(1): 2022/12/12(月)18:52 ID:CaBRksrX0(5/17) AAS
>>306
今後管理会社も貸し手に慎重になるだろうな、パヨが借りられないのは貧困差別だと騒ぎそう。
321: 2022/12/12(月)18:52 ID:PIJryzYg0(2/2) AAS
たいした利益もでないボロ物件なら賃貸なんかやらずに壊した方がいい
そうでないならリスク分を賃料に上乗せすればいい
誰が得するんだろうねこれ
322(2): 2022/12/12(月)18:52 ID:cn9Um5Rx0(1) AAS
>>1
家賃保証会社の手口は評判悪いが
この判決は酷い
借地借家法の悪法ぶりといい
借り手保護過剰すぎる
323(2): 2022/12/12(月)18:53 ID:hlCR2M5A0(2/2) AAS
>>318
国土が狭いからな
不労所得は厳しくしないと
324: 2022/12/12(月)18:53 ID:OV9zloRX0(1) AAS
やった~
325(1): 2022/12/12(月)18:53 ID:rvKS/04r0(16/36) AAS
>>320
そういうのが我田引水だといってんだよ
ぼったくり保証会社が選ばれなくなるだけの話だわ
326: 2022/12/12(月)18:54 ID:dvRZ25hC0(1/2) AAS
法律を無視した契約だからそもそも無効ってことかな?
ここまで大家が不利な状況だと、払えるやつの負担を間接的に増やして穴埋めするしかないんだよな
つまり中流階級のポケットマネーで貧乏人や泥棒の尻拭いをしてあげる構図になると
327: 2022/12/12(月)18:54 ID:uBdvFBrK0(1) AAS
自力救済に近いわな
328(1): 2022/12/12(月)18:54 ID:TAgS8pZy0(3/3) AAS
>>254
死亡が確認できれば良いけど
生死不明だとずーっと滞納のままなのかな?
329: 2022/12/12(月)18:54 ID:qpPLj8Th0(1) AAS
これだから借りるときの審査が時間かかるんだよな
330(1): 2022/12/12(月)18:54 ID:2DzkOiRD0(4/4) AAS
>>308
ああ、馬鹿者を騙せなくなって困る方だったのか
そりゃ同情の余地もないな
331: 2022/12/12(月)18:55 ID:mLSHfae20(1) AAS
賃貸でゴミ屋敷とか本当にあるからなあ
夜逃げなら全部大家の負担か(保証会社とか保険が適用される場合もあるみたいやね)
332: 2022/12/12(月)18:55 ID:wlgdPvl00(2/2) AAS
バイトや学生はこれからは一年契約で一年分前払いとかになるんだろうな
333: 2022/12/12(月)18:55 ID:YlQm+V690(2/2) AAS
日本セーフティと全保連が儲かるだけ。
334: 2022/12/12(月)18:55 ID:2iXmLWsl0(1) AAS
踏み倒し放題とか狂ってるな
335: 2022/12/12(月)18:55 ID:CaBRksrX0(6/17) AAS
>>325
保証会社使ってる人って保証人居ないからでしょ。
336: 2022/12/12(月)18:55 ID:Besxfhbp0(3/3) AAS
>>322
汗水垂らして真面目に働こうぜ
337(2): 2022/12/12(月)18:55 ID:R3gRKaM50(1) AAS
ノーコストで貸してるんじゃねぇんだぞ
固定資産税も修繕費も家賃から捻出して経営してるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s