[過去ログ] 【文科省】中高生の英語力目標引き上げ 中3は英検3級以上、高3は準2級以上の割合「6割以上」 [チミル★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2022/12/13(火)05:40 ID:BOttiy/M0(1) AAS
高3の進研模試記述テストで180/200
とってたけど
英検2級もってるやつとれるの?進研模試
682: 2022/12/13(火)05:40 ID:fD4F4WG/0(21/23) AAS
>>677
あと一級ないけどISO翻訳してやした
本当にすみません
683: 2022/12/13(火)05:41 ID:dQAM+cBN0(15/17) AAS
アフィていくら儲かるのか教えてよ
684: 2022/12/13(火)05:42 ID:BPCCs+IY0(1) AAS
ノーベル文学賞取るほどの自国の言語があるのにわざわざ他言語やる必要あるかね
植民地じゃないんだから
685: 2022/12/13(火)05:48 ID:hT3qYHY20(1/2) AAS
ディシザぺ~ん
686: 2022/12/13(火)05:48 ID:T0Ve4wb50(1) AAS
理系分野の人間が海外の技術文書が読めないってのが致命的だな
ネットのおかげでいくらでも海外の情報に触れる機会があるのになんの進歩もしてない
逆に英語を自由に操れる人間は日本のことを何も知らないくせに日本代表のような顔して勝手な主観で情報発信してる
687: 2022/12/13(火)05:49 ID:hT3qYHY20(2/2) AAS
それより時代は中国語だろ
688: 2022/12/13(火)05:49 ID:V5NeUmXx0(1/40) AAS
●東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
2chスレ:mnewsplus
●プリンストン大学飛び級、京都大学教授 天才数学者
ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
689: 2022/12/13(火)05:50 ID:V5NeUmXx0(2/40) AAS
●ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、
植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは
外部リンク:togetter.com
●フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした。
外部リンク[html]:www.s.u-tokyo.ac.jp
690: 2022/12/13(火)05:50 ID:V5NeUmXx0(3/40) AAS
●マイクロソフト元社長
日本人の9割に英語はいらない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
691: 2022/12/13(火)05:51 ID:V5NeUmXx0(4/40) AAS
●英語化における問題まとめ
■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい
■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
省13
692: 2022/12/13(火)05:51 ID:V5NeUmXx0(5/40) AAS
■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に
■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる
■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される)
■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる
■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する
省7
693(3): 2022/12/13(火)05:52 ID:qFSSx9qe0(1) AAS
>>1
単語単位ではなく、シラブル単位で聞こうと鍛えるといきなり聞き取れるようになる
694: 2022/12/13(火)05:54 ID:ewYEiZOG0(1/2) AAS
ヒアリングとか言ってるの、50以上か?
695: 2022/12/13(火)05:54 ID:V5NeUmXx0(6/40) AAS
>>693
★本当はいろんな要素の中で言語が一番重要
●学校教育にできることは限られている
・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい。
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか ?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
省4
696(2): 2022/12/13(火)05:54 ID:fD4F4WG/0(22/23) AAS
ちなみにワイにISO翻訳を教えてくれて仕事くれたISO審査員は英語資格自体を持ってませんでした
彼は旧帝理系なんで二級ぐらいだろうって言われてた
二級あればトライアルから業界入れるらしい
資格より実力ですわ
697: 2022/12/13(火)05:55 ID:V5NeUmXx0(7/40) AAS
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370
英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。
629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
省18
698(1): 2022/12/13(火)05:55 ID:DzIkoZWH0(1/3) AAS
だから海外の人は日本人の英語力の低さについては批判的じゃ無いってw
国外に行く必要無い事を羨む声化ある位だよ
699: 2022/12/13(火)05:56 ID:V5NeUmXx0(8/40) AAS
>>696
●サッカーの起源
敵の首を切り落として蹴っ飛ばしたのがはじまり
国際サッカー連盟(FIFA)の本部はスイスのジュネーブにある
●クリスマスツリーの由来
元々ケルト民族の神々に生贄にを奉げる儀式で、樫の木に死体を吊るしていた 。
それをロシア皇帝が現代のクリスマスツリーのようなものを作り国民がマネた
●ハロウィンとは
カトリック教会の祝日のひとつ、
すべての聖人と殉教者を記念する 諸聖人の日の前夜に行われるお祭り
省21
700: 2022/12/13(火)05:57 ID:ThD5C0Vy0(1) AAS
英語全然駄目だけど英検準2級は取れたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s