[過去ログ] 【住宅】3000万円で建てたマイホームがカビだらけ「モラルなき注文住宅業者の闇」をノゾく ★2 [ぐれ★] (461レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2022/12/16(金)08:17 ID:pprjNA6l0(1) AAS
住宅係争やっても弁護士も業者とズブズブだから
ダラダラ時間を無駄にするだけで話にならんぞ
工務店に火をつけてやるのが吉
305
(1): 2022/12/16(金)08:18 ID:C0K6oYCY0(3/6) AAS
>>302
換気の概念ないんか?
306: 2022/12/16(金)08:20 ID:/g/AZRzK0(1) AAS
業者も家主も記事書いた奴も知らなすぎ
基礎断熱新築2年くらいは床下に除湿機いるよ
馬鹿しかいないとこうなるよね
307
(1): 2022/12/16(金)08:20 ID:z8yQIf4K0(2/6) AAS
>>303
換気の不具合と結露
308
(1): 2022/12/16(金)08:21 ID:z8yQIf4K0(3/6) AAS
>>305
あるから高気密だろ
低気密だとショートサーキット起こしてまともに換気されないぞ
自然換気されるまでスカスカだと今度は住環境が悪い
309
(1): 2022/12/16(金)08:23 ID:qy6bXzXX0(1/2) AAS
>>302
主な目的は高断熱化するための高気密化
カビ対策にもなるがな
湿気の流入と躯体内の空気の流れをとめんだよ。
中途半端な気密性だと小屋裏まで達する
310: 2022/12/16(金)08:25 ID:m5HBa0Ze0(1) AAS
家も価格据え置きで中身スカスカのステルス値上げの時代
311
(1): 2022/12/16(金)08:26 ID:3wGclyb70(3/7) AAS
>>307
高気密

だからでは?
312
(1): 2022/12/16(金)08:26 ID:C0K6oYCY0(4/6) AAS
>>308
そこまでの高気密、部屋の隅々までの換気なんて一般住宅では不可能
換気量上げればいけるかもしれんが何やってるかわからん状態になるだろ。
313
(1): 2022/12/16(金)08:27 ID:z8yQIf4K0(4/6) AAS
>>309
ただ高断熱化だけしてナミダタケ事件みたいな問題が発生した流れでの高気密化だからな
314
(1): 2022/12/16(金)08:29 ID:z8yQIf4K0(5/6) AAS
>>311
小学生でも理解できる簡単な理科の話だから勉強しよう
穴の空いたストローと普通のストロー
水がちゃんと吸えるのはどっち?

温度差が起こると空気中の水分が水滴として現れる
315
(1): 2022/12/16(金)08:30 ID:z8yQIf4K0(6/6) AAS
>>312
今で普通に施工してるからw
普通の換気設備でやってるぞ?
316
(1): 2022/12/16(金)08:31 ID:3wGclyb70(4/7) AAS
>>314
カビ生える

は、当たり前
諦めろ

っと?
317: 2022/12/16(金)08:31 ID:EM05sm9I0(1) AAS
前スレで
> それより弱小の地元工務店で社員大工制度やってるとこに頼んだ方が確実
とあったんだがどこを調べたらわかるんだ?
住んでるところが田舎だから調べてもヒットしないだけかな?
318
(1): 2022/12/16(金)08:31 ID:C0K6oYCY0(5/6) AAS
>>315
でカビ生えて騒いでんだからアホだよな
319
(1): 2022/12/16(金)08:32 ID:qy6bXzXX0(2/2) AAS
>>313
今のは中途半端なんだよ。
で目的と手段が逆転しとる。
高気密ですよ高気密ですよってな。
高断熱が主目的なのに高気密を最優先にうたっとる。
320
(1): 2022/12/16(金)08:34 ID:XiP+Indz0(1/3) AAS
>>54
昼間に床下に潜ると分かるが、基礎と建物の間にわずかな隙間がある。光が差し込むのでよく分かる。
だからカビなんて生えにくいとは思うんだが。築5年の安い分譲の我が家のはカビていないらしい。
しかし元の土地が低地や田んぼか沼地だと、どうなんだろうな。
321: 2022/12/16(金)08:36 ID:XiP+Indz0(2/3) AAS
今の時期はコンセントの穴や周りからの隙間風が冷たくて仕方がない。
熱交換器などを家に組み込んだら良くなるのかねえ。
322: 2022/12/16(金)08:36 ID:R4Oalf6b0(1) AAS
カビだらけの家で元プロ野球選手の大島康徳の家思い出した
323
(3): 2022/12/16(金)08:38 ID:w7wxY0hG0(1) AAS
都会は一戸建てを禁止すべきよ
一条のだってコンクリの集合住宅に比べれば
断熱性なんか無きに等しい
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s