[過去ログ] 【住宅】3000万円で建てたマイホームがカビだらけ「モラルなき注文住宅業者の闇」をノゾく ★2 [ぐれ★] (461レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2022/12/16(金)11:12 ID:MPUYJlD70(7/8) AAS
>>367
それはエアコンの無かった時代の常識で、エアコンが出来てから日本の住宅事情は一気に変わった。
369: 2022/12/16(金)11:13 ID:I71xqD9q0(2/5) AAS
>>364
個人の教養の問題でしょ
そういう人は賃貸、建売やマンションで良い
370(1): 2022/12/16(金)11:22 ID:I71xqD9q0(3/5) AAS
気候の違う外国の手法をそのまま日本に持ち込む場合は機械による現地の環境の再現が必要って事だよ
あるいは独自に進化させる必要がある
371(2): 2022/12/16(金)11:26 ID:ORAu/t0K0(1/5) AAS
>>329
だから中途半端が良くねえって言ってんだよ。
高断熱高気密をきっちり施工すれば問題ない。
372(1): 2022/12/16(金)11:29 ID:I71xqD9q0(4/5) AAS
>>371
少し違う
一条でも長時間機械を止めてダクト内にカビを発生させた事例がある
仕様より運用だわ
373(1): 2022/12/16(金)11:33 ID:abgi1t7+0(1) AAS
>>371
中途半端でいいなんて誰も言ってねえだろw
374(2): 2022/12/16(金)11:34 ID:ORAu/t0K0(2/5) AAS
>>372
きっちり施工すれば問題ない。
室内側は防湿シートで湿気を遮断
外気側は透湿シートと通気胴縁で湿気排出
躯体内の上昇気流はシャットダウン
きっちり施工すれば問題ない。
375: 2022/12/16(金)11:34 ID:7H4349nu0(1) AAS
大手メーカーのものでも実際の施工業者がカスだと無茶苦茶とか普通
376(1): 2022/12/16(金)11:34 ID:ORAu/t0K0(3/5) AAS
>>373
中途半端が多いんだよ
今の住宅は
377(1): 2022/12/16(金)11:44 ID:vPO0hP2L0(1) AAS
>>374
室内で人間の生活から出る湿度は無視ですか?
378: 2022/12/16(金)11:45 ID:I71xqD9q0(5/5) AAS
>>374
現実的にそれぞれの立地環境が違うから画一的な対応では難しいよ
379(1): 2022/12/16(金)11:53 ID:ORAu/t0K0(4/5) AAS
>>377
だから室内側は防湿シート言っとるやんw
結構すげえぞ加湿器なんてつかおうもんなら室内側の湿プラスターボードなんて簡単に通り抜ける
小屋裏なすげえぞ
380: 2022/12/16(金)11:58 ID:i7s6aAPM0(1) AAS
>>376
それは否定しないが
レス元とズレすぎだしなんでそこにレスしてんの
381(1): 2022/12/16(金)12:05 ID:ib48F6Q10(1) AAS
>>379
防水シートの室内側がカビだらけになると言う意味だろ
382: 2022/12/16(金)12:10 ID:ORAu/t0K0(5/5) AAS
>>381
内部結露や温度差によるコントロールできん結露じゃねえだろ
そんなん自分で管理しろ
湿気だしすぎじゃ。
383: 2022/12/16(金)12:11 ID:UoKeYD1Q0(1) AAS
>>320
ペンシルハウスって床がめちゃくちゃ低いし、隣との隙間もないから光どころか風も入らないんだよ
384: 2022/12/16(金)12:44 ID:tEF8X4Q40(1) AAS
寝室が二階以上だとして
床下の空気は喚起されているよね?
それで高気密がウリなら
床下のカビは室内に入ってこないよね?
床下(下階の天井裏)の換気が悪いじゃないのかな
385: 2022/12/16(金)12:48 ID:sCfFJk5t0(1) AAS
ファン付きの少し重い照明買ったので一応天井の取り付け部の設置ついでに強度とかも確認を依頼した電気工事業者さんが言うには、今時の家は工事で天井裏に上がると体重で天井がたわむくらい強度が弱くて工事に登るの怖い家が結構あると言ってた。
見えない部分のコストカットが酷い家とかよくわかるそうだ。
照明器具にしても重さがある物は買う前に業者さんに先ず相談してからが無難。
386: 2022/12/16(金)12:59 ID:weg0iz9/0(1) AAS
【広告】
家なんか買うな!
みんなバラバラに暮らせ!
こどおじことおばこどばばバッバッバーーー!!!
387: 2022/12/16(金)12:59 ID:dSMIyb670(1) AAS
新築なら住宅瑕疵担保履行法で保護されるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s