[過去ログ] 【九州】「中国産ゴボウ」国産と偽装 福岡などで10年以上販売 鹿児島の会社「国産出しても赤字になる」 [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: [ ] 2022/12/26(月)13:50 ID:cfDAWmO/0(1) AAS
国産は細い
中国産は太い
449: 2022/12/26(月)13:50 ID:aEvIdDLQ0(1) AAS
ゴボウは劣化が早いのに九州で新鮮な青森産が安く買えるわけないだろバカw
450: 2022/12/26(月)13:50 ID:4PMkJEzI0(1) AAS
鹿児島も下の方に行けば行く程旧朝鮮の風習や言葉残ってるからな
出水なら利権と白鳥だけで食えるだろうに
451: 2022/12/26(月)13:50 ID:GGBILCbM0(3/5) AAS
そもそもスーパーなんて売れても儲かりもしない。
上場企業のスーパーですらこんなんなのに、
地方のボロスーパーがよく潰れずにやっていけるなってところは裏でラベル換えしている。
国産の牛肉なんで他の店に比べてこんなに安いんだろうとかは偽装確実。
452: 2022/12/26(月)13:50 ID:ECuG46uy0(6/7) AAS
>>438
どこも世襲ボンボンの壺しかいないんだし
日中は同じと アメリカからも見られてますよ
453: 2022/12/26(月)13:50 ID:EcB3r2p90(1/2) AAS
九州全域あかんのか
454: 2022/12/26(月)13:51 ID:A+kXQc8g0(1) AAS
>>7
それなら最初からシナ産だと言って売ればいいだろ
455: 2022/12/26(月)13:51 ID:GqFnkM6R0(3/3) AAS
おせちからごぼうが消える
456: 2022/12/26(月)13:52 ID:5md6Hq+g0(1/3) AAS
九州で物を買うと言うことは
Amazonで中国のパチもん買うのと一緒
457: 2022/12/26(月)13:52 ID:mjLHI1ll0(4/4) AAS
安い方が食べ慣れた味だよ中国産だからな
普段食べてるのは中国産なんだからさ
458: 2022/12/26(月)13:52 ID:7130GxyY0(1) AAS
>>15
しじみは北朝鮮絡みだからそうだろう
459: 2022/12/26(月)13:52 ID:lSaWGn0X0(13/46) AAS
>>425
正直者は遅れて発展する
何故なら、欧米に頭を垂れて開国した明治政府と関係ない地域だから
460: 2022/12/26(月)13:52 ID:dNs837ve0(1) AAS
国産と書いただけで中国産を否定するものではない
461
(1): 2022/12/26(月)13:52 ID:SeMwPG8g0(9/9) AAS
自民党これどうすんの?
462
(1): 2022/12/26(月)13:52 ID:vlk2/Zj60(1) AAS
茨城に住んでてよかった
ブロッコリー1.2 キロ120円
白菜130円
野菜も卵もなんでもやっすーい(笑)
463: 2022/12/26(月)13:53 ID:C0/tp68t0(1) AAS
偽装の九州www
464
(1): 2022/12/26(月)13:53 ID:IfswkG2A0(1) AAS
産地偽装はジャップの伝統文化
465
(1): 2022/12/26(月)13:53 ID:lkCcZ2EU0(2/5) AAS
>>417
明治から今まで連なる上級の搾取と一部地域が富や権力を占有して外患誘致してる現状を見るにちょんまげして着物してた方がまだマシだわ
それに薩長土肥が明治維新を起こしてなくてもどっちみち開国してただろうし戦争で無為に幕府の優秀な人材を殺さずに済んだだろうからな
466: 2022/12/26(月)13:53 ID:y6A2O+2G0(8/8) AAS
>>461
行政指導(献金足りないよ)
467: 2022/12/26(月)13:53 ID:1Ffhr5sM0(1) AAS
中国産ばかり食べるネトウヨかな?
1-
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.184s*