[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2022/12/29(木)13:30 ID:oWNvuX390(1) AAS
なんで自分の不都合を数多の初詣客にさらに金を多く払わすことで解決させるのだろう
初詣客も無駄な小銭のほうを賽銭に使いたいだろうに
銀行にお願いしていくか、神仏からの試練として乗り越えてくれよ
宗教法人は税金優遇されてるだろ
589: 2022/12/29(木)13:31 ID:CJm2gBEu0(1) AAS
お金入れないほうがいいよね
590: 2022/12/29(木)13:31 ID:5NbeIHW30(1) AAS
御題目なんか唱えるかよ
地獄がないのに落ちるわけないだろ
591
(1): 2022/12/29(木)13:32 ID:owkeN9IW0(1) AAS
インゴットにして売れば?
592: 2022/12/29(木)13:32 ID:u6D7zkga0(1) AAS
そんなこと神様にお願いしろよ「手数料無くなりますようにって」ダメなの?
593: 2022/12/29(木)13:33 ID:gRlz5ntD0(1/4) AAS
こうなるともはや「お布施」じゃないよな
民の気持ちで硬貨を捧げるのに「銀行手数料高いから100円↑にしてw」とか
聖職者の言葉とは思えないわ

最寄りの銀行でまとめて両替で、毎年の乗客だからおまけもしてもらってるのに
そこでお布施代上げたらぼろ儲けだろ
無税だからって調子乗りすぎ
594: 2022/12/29(木)13:33 ID:jGDKYP170(4/5) AAS
>>591
貨幣損傷等取締法(予測変換で出てきた)あたりで結構重い罪だったような?
595: 2022/12/29(木)13:34 ID:qLXTvnRB0(1) AAS
漫画のネタであったな、賽銭を電子決済する
596: 2022/12/29(木)13:34 ID:Mb1BvJTx0(1) AAS
神様はお金などいらないのだ
597: 2022/12/29(木)13:34 ID:3YDsVEgt0(1) AAS
物乞い神社
598: 2022/12/29(木)13:34 ID:haL+sHeg0(1) AAS
そこそこの金額入れる人もワザワザ5円玉を大量に入れるからね
ただの語呂合わせなのに馬鹿かよw
599: 2022/12/29(木)13:34 ID:zTJ15kKs0(1) AAS
硬貨に手数料の方か
本文読んだら神社も大変だなと思う
600: 2022/12/29(木)13:35 ID:KnbNgy1A0(1) AAS
寺「キャッシュレス賽銭にします」
バカ「心がこもってない」
寺「じゃあ100円以上で」
バカ「ゼニゲバすぎる」
601
(1): 2022/12/29(木)13:35 ID:56DQOhPI0(1) AAS
>>11
仰る通りです
602: 2022/12/29(木)13:36 ID:K05hclU30(13/19) AAS
>>547
慈悲の心!
って読んだ。
だがその慈悲の心が分からん。
わかってたら逝ってよしとか書かない。
603: 2022/12/29(木)13:36 ID:0rLrEFNW0(2/4) AAS
賽銭もおみくじも初詣もやめろやめろ
604: 2022/12/29(木)13:36 ID:jGDKYP170(5/5) AAS
スマホでガチャの演出で参拝と御籤に課金させてはどうか?w
605: 2022/12/29(木)13:37 ID:ADUVg9o10(1/2) AAS
バカちんが
違う寺に寺銭投げるわ
606: 2022/12/29(木)13:38 ID:HFIvxuOU0(1) AAS
高価は100円からの発行にしよろきっしー
607: 2022/12/29(木)13:38 ID:xm1OHFUB0(1) AAS
こども銀行券放り投げたろ!
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s