[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: 2022/12/29(木)14:15 ID:TmuNYizr0(1) AAS
その辺のコンビニに声かけて札に替えて貰えば良いのに
705: 2022/12/29(木)14:15 ID:Pr+Ly9io0(1) AAS
いずれは電子マネーだけになるんだろうな そして権力者が色々やりやすくなる
信じるか信じないかはあなた次第です!
706: 2022/12/29(木)14:16 ID:gRlz5ntD0(2/4) AAS
無税なんだから年1の手数料くらい払えや
707: 2022/12/29(木)14:16 ID:vr/hxcJx0(1) AAS
神社はともかく寺に賽銭なんか払わんわ
708: 2022/12/29(木)14:16 ID:GXywkOwf0(1) AAS
外車に乗ってキャバクラ豪遊とか煩悩まみれだろ
まさに乞食
709
(1): 2022/12/29(木)14:17 ID:Yt3VTwJE0(1/3) AAS
明治神宮
浅草寺
成田山
とか賽銭も半端ないくらい正月入るよな?
坊さんが数えてますの?
710: 2022/12/29(木)14:17 ID:oJO5pJjy0(1) AAS
でも小銭だと地獄に落ちるって言われたら
大人しく従うしかねえべ
711: !omikuji !dama [ge] 2022/12/29(木)14:17 ID:WaRDckt00(1) AAS
スイカのゲート置くかぺいぺいのQRコード貼っとけよ無能
712: 2022/12/29(木)14:17 ID:cMBSaX9P0(1) AAS
いつも50円だけど大丈夫だよな?
713: 2022/12/29(木)14:18 ID:hLiWPICz0(1) AAS
来年は、「小銭ご遠慮下さい。」とか言い出しそう。
714: 2022/12/29(木)14:18 ID:CFB4vTgq0(1) AAS
>>219
どんな時も大阪上げだけを考えながらネット巡回してる人たちがいるんよw
ちょっとでも関係ありそうな話題に、記事内容読まずに「大阪なら~」って書き込んでくる
715: 2022/12/29(木)14:19 ID:UT1jdkMI0(1) AAS
1円玉はもはや負債なんだから1円玉は相続税の対象外にするべき
716
(1): 2022/12/29(木)14:19 ID:5YXBPIk90(1) AAS
両替商の許可とって
地元の商店 飲食店相手に
両替業務すればいい
717: 2022/12/29(木)14:20 ID:kXAXWEva0(1) AAS
申告しなくていいならやりたい放題
地下経済と同じやん
地下に金塊でも隠してるんじゃないの?
718
(1): 2022/12/29(木)14:21 ID:gRlz5ntD0(3/4) AAS
1月限定で良いから小銭両替無料でやれよ
巫女さんが数えて地元商店にニッコリ渡せばお守りや破魔矢も売れてwinwinやろ
719: 2022/12/29(木)14:21 ID:ogy4S3G10(1/12) AAS
今後は社寺仏閣が両替業を営なむことになるんじゃないかな
地元商店もお釣り用の小銭の手数料で悲鳴あげてるし双方Win-Winだと思う

そんで社寺仏閣にグエンが強盗に入るまでがワンセット
720: 2022/12/29(木)14:22 ID:/HHkyczC0(1) AAS
>>1
寺社も大変なんだな
面倒かけたら悪いから賽銭入れるの止めとくわ
721: 2022/12/29(木)14:23 ID:yVOpi0Zm0(1) AAS
大きな神社なら独自の賽銭用コインを作ってそれを事前に売ればいい。1枚5万円とかで
722
(1): 2022/12/29(木)14:23 ID:ogy4S3G10(2/12) AAS
>>716
許可はいらない
ただノウハウとかないし人手もいないから難しいところが多そう
でもやらなきゃ赤字だからな
723
(3): 2022/12/29(木)14:23 ID:AFG/mIly0(10/10) AAS
>>7
画像リンク[jpg]:asset.watch.impress.co.jp
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s