[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2022/12/29(木)15:12 ID:AWWi4gRC0(9/16) AAS
>>825
気持ちってなんだよ
1円や5円入れられたら手数料で逆に損するんだから
それをおもんばかる気持ちこそ大事だろ
866: 2022/12/29(木)15:12 ID:PRLsnUh20(3/3) AAS
>>858
もはやゲーセンじゃん
867(1): 2022/12/29(木)15:12 ID:FF7roBug0(1) AAS
>>7
マネロンが可能だな
868: 2022/12/29(木)15:13 ID:AWWi4gRC0(10/16) AAS
>>827
損するんだよ
869(1): 2022/12/29(木)15:13 ID:F6Z7+smo0(8/10) AAS
>>863
どっかで見たな
御籤もいい加減だからね
明智光秀なんかいい結果が出るまで繰り返してやんの
そらお前討たれるわ
870(1): 2022/12/29(木)15:13 ID:wQBeUE1z0(1) AAS
お寺さんが小銭に不法投棄に困ってるんだろ?
賽銭箱に金を入れない。たったこれだけだよ。
みんなで協力できるでしょ。
871: 2022/12/29(木)15:13 ID:3RDybR1M0(1) AAS
せこい坊主仏様が涙してるわ
872(1): 2022/12/29(木)15:13 ID:L4ODTjCQ0(1/2) AAS
>>856
賽銭の中で大した比率を閉めない1円は24時間テレビに寄付すりゃいいだけだよ
賽銭に対して損って言い方が根本的におかしい
そして5円の時点ではボロ儲けに転じてるのにいきなり100円にしろはあまりにも酷い
873: 2022/12/29(木)15:13 ID:IQqkLify0(1) AAS
>>867
等価交換の小銭もらってマネロンとは・・・
874: 2022/12/29(木)15:14 ID:68fXrApE0(2/5) AAS
>>852
1段階上の豪華な膳を用意するよね。
俺は自分が檀家の坊さんをリスペクトしてるから
それで構わない。
ただ親戚の連中がその宗派のしきたりとか
あの世の話とか金銭的御利益話をするのは勘弁してほしい。
875: 2022/12/29(木)15:14 ID:ogy4S3G10(9/12) AAS
>>860
それやってるところはある
寺も助かって小売店も喜んでる
ただそれができるのはある程度大きなところで
人手がない寺や神社はやろうにもできない
876: 2022/12/29(木)15:14 ID:6s4XzXUx0(1) AAS
賽銭禁止にすれば良いのでは?
別途喜捨受付を作ればいい
877: 2022/12/29(木)15:14 ID:ll6/JDRc0(1) AAS
賽銭パクリまくってた奴も今では富裕層の金待ちだ正月の三賀日は稼ぎ時でウハウハだったようだ
878: 2022/12/29(木)15:14 ID:DNGbDYyD0(1) AAS
ご縁がありますように😌
879(1): 2022/12/29(木)15:15 ID:OitFCVt+0(17/21) AAS
>>869
つれに放送作家がいるけどある神社のおみくじの文面を書いとる
880: 2022/12/29(木)15:15 ID:t0MdYj2i0(8/9) AAS
>>845
良く見たら、前に話題になった住吉神社のか。
両替機は中々難しそうだが。
881: 2022/12/29(木)15:16 ID:+B9nJRMl0(1) AAS
これだから宗教は!
だいたい寺なんかアホしか行かんわw
882: 2022/12/29(木)15:16 ID:W+E4mDop0(8/10) AAS
良い事起きたら加護。
悪い事起きたら罰。
でもいつ起こるかは分かりません。
こんな予想子供でも出来る。
プラシーボは良い事だが、金儲けに使ってるなら詐欺だね。
883: 2022/12/29(木)15:16 ID:ZnVSKVy10(1/3) AAS
宗教税
884: 2022/12/29(木)15:16 ID:GonEPD8l0(1) AAS
賽銭といったら5円だよね( ・`ω・´)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s