[過去ログ]
「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 蚤の市 ★ [sage] 2022/12/29(木) 10:52:47.20 ID:3kKHv4LP9 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は、物価高じゃなかった<ニュースあなた発> 「賽銭さいせん100円以上に疑問」—。こんな見出しの投稿が本紙発言欄に掲載された。都内の寺で「賽銭は百円以上に」の貼り紙を見かけたというのだ。もうすぐ新年の初詣シーズン。本来は参拝者の「気持ち」であるはずの賽銭に下限額を設けたのはなぜなのか。(青木孝行) ◆「物価高の影響、ついにここまで…」と投稿 「賽銭の硬貨はなるべく百円以上にしてください」。ある有名な寺に毎月欠かさず参拝している東京都新宿区の会社員上田淳さん(35)は、賽銭箱横の貼り紙に思わず目を疑った。9月13日付の東京新聞発言欄で紹介された上田さんの投稿には、「昨今の物価高や手数料値上げの影響が、ついにここまで波及したのかと悲しい気持ちになった」などと心情がつづられていた。 上田さんが訪れた寺の住職に事情を聴くと、「確かに3日間だけ賽銭箱の上にそのような貼り紙をしていました。思い直してはがしました」と認めた上で、「小銭を金融機関窓口で入金する際の手数料があまりにも高くて」と釈明した。 ◆金融機関が硬貨の入金に手数料 なるほど、大量の硬貨の入金時に手数料がかかる金融機関が増えている。りそな銀行が2019年に「大量の硬貨入金の事務手続きの対価」との理由で導入したのを皮切りに、都市銀行が相次いで設定。このため、ゆうちょ銀行に一時期、硬貨の入金が殺到したが、ゆうちょでも今年1月中旬から手数料がかかるようになった。 ゆうちょの場合、硬貨の種類にかかわらず、51枚から手数料を取られる。51円分をすべて1円玉で入金すると、550円の手数料が生じ、499円の赤字になる。住職は「当山のように檀家だんか寺ではなく参拝収入が頼りの寺社には、とても厳しい現実」と吐露した。 関西地方のある神社の宮司は「都市銀行もゆうちょも手数料を徴収するようになり、硬貨500枚まで無料の地元信金に変えた」と明かす。100円玉と500円玉は500枚ずつ信金に入金して手数料を節約。50円玉と10円玉は、釣り銭が必要なビジネスホテルで紙幣に両替する。5円玉は「福銭」として参拝者に配布し、1円玉は袋に入れてためているという。 ◆商店向けの両替サービス始める神社も 群馬県高崎市の進雄すさのお神社は3月から月1~2回、商店向けに両替サービスを始めた。禰宜ねぎの高井大樹ひろきさん(41)は「地域の人にとって居心地のよい場所を守っていくのが私たちの役目ですから」と強調する。 神社本庁によると、過疎化や氏子の高齢化で神社の運営は年々厳しくなっている。そこへ手数料問題が重くのしかかる。広報国際課の担当者は「地域あっての神社。各神社が地域の皆さんと共に対策を考えている」としている。 冒頭の住職は「この切実な問題を多くの皆さまに知ってほしい」と願った。 この記事は「ニュースあなた発」に寄せられた情報をもとに、本紙記者が取材しました。「ニュースあなた発」は、読者の皆さんの投稿や情報提供をもとに、本紙記者が取材し、記事にする企画です。身の回りのモヤモヤや疑問から不正の告発まで、広く情報をお待ちしています。東京新聞ホームページの専用フォームや無料通信アプリLINE(ライン)から調査依頼を受け付けています。秘密は厳守します。詳しくはこちらから。 東京新聞 2022年12月29日 06時00分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/222586 ★1 2022/12/29(木) 08:50:43.67 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672271443/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/1
983: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:45:17.19 ID:ZTunN/FK0 「一万円を両替の需要もあるはず!ウッヒョ!一千円でもいけるじゃん!?」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/983
984: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:45:17.43 ID:uYEXTeid0 銀行とか金融機関の手数料は高過ぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/984
985: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:45:21.49 ID:PKq5M5Ns0 >>950 20枚以上は強制通用力が無いんだな。つまり税務署は拒否できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/985
986: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:45:33.55 ID:AWWi4gRC0 >>978 これは7へのレス 間違えた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/986
987: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:45:35.73 ID:md+6SMxK0 スパチャでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/987
988: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:45:42.69 ID:F5e4KHhT0 マジで宗教法人課税するべきだわ 宗教が特権多すぎて調子に乗りすぎてるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/988
989: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:45:47.58 ID:L8geq/x10 このスレそもそも初詣縁がないタイプやろな イベントなんだからいいんだよQRで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/989
990: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:45:53.15 ID:s7aFPCo50 >>976 以下を検索の事: 靖国は日本式の神社では無い!朝鮮式の東京招魂社である!長州藩田布施朝鮮民族による日本民族弾圧のシンボル 田布施システム 偽天皇財閥 日本赤十字社=皇族私的団体・非課税特権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/990
991: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:46:03.58 ID:KwJiORco0 神様や仏様が金欲しがる訳ないやろが。 欲深い奴らが利用しとるだけや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/991
992: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:46:21.58 ID:rGTLfwVl0 御札とかを来年から498とかで販売しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/992
993: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:46:47.78 ID:ITRyxxo70 それより電子マネーが一番いいよ 100円以下でもチリツモだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/993
994: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:47:07.73 ID:DNWXxes/0 寺で両替したら良かったんちゃう? 神社や寺を巡る人なら、5円や100円の両替したい人沢山いるっしょ ゲーセンにあるような両替機とか導入したら? 両替機作るメーカーさんも既存品を改造して5円玉に両替する機械を安く作れりゃ販路はありそうよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/994
995: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:47:35.34 ID:ITRyxxo70 でっかいQRコードを境内に掲げてそこにお賽銭入れてもらえばいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/995
996: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:47:35.92 ID:ZTunN/FK0 「一万円札の両替してあげたいので賽銭は千円札でお願いしますー」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/996
997: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:47:39.55 ID:ZlUeIKcF0 神様への気持ちだから焼きたてのクッキーでいいんだよ 日清の銭形クッキーで十分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/997
998: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:48:24.46 ID:PKq5M5Ns0 >>991 神社は祟りを治めるために作られた所が多いからなあ、どうやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/998
999: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 15:49:19.86 ID:VN5BMYVX0 神はチェーンソーでバラバラになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/999
1000: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/29(木) 15:49:30.68 ID:ZTunN/FK0 〈異例のお願い〉 「一万円札の両替してあげたいので賽銭は千円札でお願いしますー」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 56分 43秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672278767/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*