[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: [Sage] 2022/12/29(木)11:37:24.07 ID:aCOZ4Lkk0(1) AAS
いっそバーコード賽銭でいいんじゃないかな。
巫女さんが読み取ってくれればありがたみもあるだろう。
175: 2022/12/29(木)11:45:54.07 ID:w6jVeiAY0(1) AAS
>>1
>商店向けの両替サービス始める神社も
これが賢いやりかただわな
100円以上とかなら
1円も出すかよw
233: 2022/12/29(木)12:03:47.07 ID:Ebi4viqO0(2/2) AAS
100円でも手数料を取られちゃうから何も入れないほうがええな
316: 2022/12/29(木)12:25:47.07 ID:kvxVNxZr0(3/11) AAS
>>308
いい音だったら、柏手の打ち方を練習した方がいい。
373: 2022/12/29(木)12:40:45.07 ID:ckGDkiYF0(1) AAS
なら
おみくじとセットにすればいいのでは?
612
(2): 2022/12/29(木)13:39:59.07 ID:3r2xjtjh0(1) AAS
5円(1枚) :ご縁がありますように
10円(2枚):重ね重ねご縁がありますように
15円(3枚):十分ご縁がありますように
20円(4枚):よいご縁がありますように
25円(5枚):二重にご縁がありますように
30円(6枚):調和のとれたご縁がありますように
35円(7枚) :再三ご縁がありますように
40円(8枚) :末広にご縁がありますように
45円(9枚) :始終ご縁がありますように
50円(10枚):五重の縁がありますように
省5
665: 2022/12/29(木)13:58:42.07 ID:h92+NPBZ0(1) AAS
この寺も統一教会と同じで「宗教」なんだよな

まあ皇族という存在も宗教だけど
703: 2022/12/29(木)14:14:43.07 ID:9ibq7Z0O0(1) AAS
>>698
遣う時には納税してます
723
(3): 2022/12/29(木)14:23:37.07 ID:AFG/mIly0(10/10) AAS
>>7
画像リンク[jpg]:asset.watch.impress.co.jp
744: 2022/12/29(木)14:31:41.07 ID:wNddKuym0(1) AAS
手数料を一切取ってない交換で商売もクソもないだろ
お前らどんだけ坊主がにくいんだw
874: 2022/12/29(木)15:14:00.07 ID:68fXrApE0(2/5) AAS
>>852
1段階上の豪華な膳を用意するよね。
俺は自分が檀家の坊さんをリスペクトしてるから
それで構わない。
ただ親戚の連中がその宗派のしきたりとか
あの世の話とか金銭的御利益話をするのは勘弁してほしい。
876: 2022/12/29(木)15:14:40.07 ID:6s4XzXUx0(1) AAS
賽銭禁止にすれば良いのでは?
別途喜捨受付を作ればいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s