[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(1): 2022/12/29(木)13:44 ID:t0MdYj2i0(1/9) AAS
納税に使えよ、幾らなんだって完全非課税って事は無いだろうに。
630(2): 2022/12/29(木)13:46 ID:t0MdYj2i0(2/9) AAS
>>619
別に本来供物でも良いんだが、
神社が大量の食料品で埋め尽くされる様な自体になったら拙いだろ。
640(1): 2022/12/29(木)13:50 ID:t0MdYj2i0(3/9) AAS
>>637
日本の神はその逆で、信仰するから何もしないでくれっつー存在だ。
796: 2022/12/29(木)14:49 ID:t0MdYj2i0(4/9) AAS
>>674
腐らない物なら、免許を持った上でまぁ…
本来の意味としての供物だと、生物が多くてちとアレだが。
>>657
其の辺に関して話すのは大好きなんだが、
スレ違いになるから多少に留めておく。
819(1): 2022/12/29(木)14:57 ID:t0MdYj2i0(5/9) AAS
>>783
うちの近くの小売店やそこらの現金払いの店の店主は
5円50円500円は何時も足りなくなるなんて言っているが、
業種や場所に依るんかね。
821: 2022/12/29(木)14:58 ID:t0MdYj2i0(6/9) AAS
>>808
手数料さえ取らなけりゃ合法、取ったら違法。
840(1): 2022/12/29(木)15:05 ID:t0MdYj2i0(7/9) AAS
>>833
それはもう交換し尽くしたと言う意味なのか、
人的コストが高過ぎてサービス終了したのか、
どちらだろうか。
他の神社でもやってたよな確か。
880: 2022/12/29(木)15:15 ID:t0MdYj2i0(8/9) AAS
>>845
良く見たら、前に話題になった住吉神社のか。
両替機は中々難しそうだが。
887: 2022/12/29(木)15:16 ID:t0MdYj2i0(9/9) AAS
>>854
確かに。
それからまあ、理由はアレとして現金の方が確実に喜ばれる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s