[過去ログ] 日本政府、ウクライナに殺傷装備提供へ法整備…日本の対ロシア姿勢を明確にする狙いも [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): 2022/12/29(木)16:37:23.84 ID:hO9Dsspv0(1) AAS
ロシアが国家総動員するのは時間の問題だから、その準備?
52: 2022/12/29(木)16:43:27.84 ID:SXU8f5QD0(1/15) AAS
>>48
インフラ攻撃したり、民間人殺したり、まさにテロリストだな
193(1): 2022/12/29(木)17:20:11.84 ID:ZYr15Xgq0(2/3) AAS
ジョセフ・ナイ
CIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長
東アジア担当者(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補
ナイは米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長を務め、そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物
ジャパンハンドラーとしても知られる
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
省3
253: 2022/12/29(木)17:29:05.84 ID:67oBGCtS0(4/67) AAS
>>248
モスクワ占領でもするの?
391: 2022/12/29(木)17:54:19.84 ID:N6C56zVx0(12/14) AAS
■バカにとってはバカが言うことこそがvividな現実
■世の中バカのほうが圧倒的に数は多い
民主主義はもう破綻した
451: 2022/12/29(木)18:03:43.84 ID:udIMVgnY0(1/2) AAS
ウクライナを名指しして防衛装備の提供を認めているが、広く「国際法違反の侵略を受けている国」に対する供与を可能とする案がある。
日本の軍需大国化へ
499: 2022/12/29(木)18:15:11.84 ID:SXUemMNz0(1) AAS
武器渡すぐらい余ってるなら増税する必要ないのでは
621: 2022/12/29(木)18:42:30.84 ID:X5CZb1m50(1/6) AAS
>>1
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工
928(1): 2022/12/29(木)19:39:23.84 ID:67oBGCtS0(67/67) AAS
>>920
戦国時代じゃあるまいし、ゼレンスキー死んでも他が出てくるだけ
933: 2022/12/29(木)19:40:14.84 ID:9JOCEeLM0(4/7) AAS
昔、緑ウクライナっつーのがあってだな
だからなのかウクライナは極東に明るいのだよ
ウクライナは日本を戦禍に巻き込もうと必死
952(1): 2022/12/29(木)19:43:58.84 ID:9JOCEeLM0(5/7) AAS
>>919
海軍力が弱い割りには漁船の姿をした船団がえらく速くて機動力もあって凄いらしいじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s