[過去ログ] 50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% ★8 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2022/12/30(金)17:36 ID:cPrn2Lsi0(1/15) AAS
>>12
日本の独身の男女の数の差で見ると720万人独身男性のほうが多い。
すべての女性が結婚しても、まだ720万人の男性が余る。
つまり、独身男性は単純な算数の問題で、独身男性が発生するのは当たり前。
独身女性はこれだけ独身男性余りの日本で結婚できない化け物
43: 2022/12/30(金)17:41 ID:cPrn2Lsi0(2/15) AAS
>>21
今のアニメ業界は、男はあまり円盤買わないから
腐女子向けのBLのアニメばかり。他は腐女子向けの極悪令嬢シリーズ。
これが現実
50(1): 2022/12/30(金)17:43 ID:cPrn2Lsi0(3/15) AAS
>>31
安倍政権の時に日本の少子化を止めるために、東南アジアから独身男性数百万移民させただろ
日本には世界中から独身男性が大量に集まってきている。
アフリカ人、中国人、韓国人
日本に移民してきているのは、みんな独身男性。
61(1): 2022/12/30(金)17:46 ID:cPrn2Lsi0(4/15) AAS
>>52
外人だって日本で結婚するだろ
黒人が日本の女と結婚すれば、分母の女性の数が減る
69(1): 2022/12/30(金)17:48 ID:cPrn2Lsi0(5/15) AAS
>>65
日本に移民してくるのは独身男性ばかりだよw
お前がホモなら良いけどさw
77(1): 2022/12/30(金)17:49 ID:cPrn2Lsi0(6/15) AAS
>>68
東京都内の幼稚園とか保育園とか見ると
黒人ハーフの子供が必ず1クラスには1人いる。
迎えに来ているのが日本人の母親だから、父親が黒人なんだろ
88: 2022/12/30(金)17:53 ID:cPrn2Lsi0(7/15) AAS
>>45
それ多分コンテンツが足りなくなったんだよ
なろう系はいい加減飽きられてきているし、原作不足だし
あと、うる星やつらは、60代むけだろ・・・世代的に
143(1): 2022/12/30(金)18:05 ID:cPrn2Lsi0(8/15) AAS
>>132
なんで自分より上を探すんだよ
東南アジアの移民の男性を引き取って養ってやれよ
155: 2022/12/30(金)18:07 ID:cPrn2Lsi0(9/15) AAS
>>151
はい、理由をどうぞw
173: 2022/12/30(金)18:10 ID:cPrn2Lsi0(10/15) AAS
>>154
津田沼、船橋
どっちもど田舎じゃあねえかw
津田沼まで行って帰ってこれなくなる悪夢をたまに見る。
電車に長い時間ずっと乗って、やっと駅を見たらまだ西船橋だったという悪夢
200: 2022/12/30(金)18:20 ID:cPrn2Lsi0(11/15) AAS
>>189
アンコウのオスは、メスの体に付着して生きたまま栄養分を取られてメスの体の一部になるそうだ
人間のオスにそういうやつがいる
233(1): 2022/12/30(金)18:27 ID:cPrn2Lsi0(12/15) AAS
>>225
定義 氷河期世代
就職氷河期世代(35歳以上55歳未満) - 厚生労働省
246: 2022/12/30(金)18:31 ID:cPrn2Lsi0(13/15) AAS
>>239
文句は厚生労働省に言ってくれ
321(2): 2022/12/30(金)18:45 ID:cPrn2Lsi0(14/15) AAS
>>207
独身男性の年金支給開始年齢は60歳からにするべきだな
既婚男性は70歳から。女性は80歳からでいい
それでみんな貰える総額が近くなる
334(1): 2022/12/30(金)18:48 ID:cPrn2Lsi0(15/15) AAS
>>325
なんで北海道は低いの ?
ヒグマのせい ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*