[過去ログ] 【政治】岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2023/01/02(月)03:25 ID:fABY6K1R0(6/15) AAS
>>38
えー確かに
眠れる豚の中国に自分で戦争を仕掛ける度量はないがロシアと組むと何しでかすかわからんぞ
42: 2023/01/02(月)03:26 ID:6HC1cbaL0(2/3) AAS
ジェイソンボーンみたいな情報組織かな
43: 2023/01/02(月)03:26 ID:m/WKs4OH0(1/5) AAS
国の重要な法律・政策決定の投票に、有権者・納税者が参加できないのは不公平だと思います
今すぐ直接民主制・国政選挙のインターネット投票を導入すべきです

貴方は宗教団体からの国会議員への政治献金・選挙協力を禁止にすべきだと思いますか?
貴方は札幌五輪誘致に賛成ですか?
貴方は皇族を存続させるべきだと思いますか?
貴方は国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきだと思いますか?
貴方は政治資金管理団体の資金を、政治家の親族の政治資金管理団体に相続させる際に、
公平平等に税金を徴収すべきだと思いますか?
貴方は宗教法人のすべての収入に対して課税をすべきだと思いますか?
貴方は宗教団体・神社仏閣からも公平平等に固定資産税を徴収すべきだと思いますか?
省18
44: 2023/01/02(月)03:26 ID:cxByHMqA0(1) AAS
みんな禿げにな~れ★
45: 2023/01/02(月)03:26 ID:m/WKs4OH0(2/5) AAS
自分で自分が不利になる法律を、率先して作る人間はこの世には存在しないでしょう
今ある、憲法や法律・制度が全て正しいと、一体誰が言えるでしょうか?
現に、次々と新しい法律ができたり、法改正が行われているはずです
それは、日々時代が移り変わっているからです
議会制民主主義・間接民主制が開始された頃には、インターネットは無かったはずです

『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』という人が、たまにいらっしゃいますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう
『相続税を上げ過ぎると都心に住めなくなる』と、発言をされる方もいらっしゃいますが・・・
東京一極集中が問題になっているので、地価の安い地方に移住されればいいと思いますよ
省14
46: 2023/01/02(月)03:26 ID://0MC/Gu0(2/2) AAS
>>33
安倍がロシアに渡した金が
ミサイルになって利息付きで返ってくるなw
47
(1): 2023/01/02(月)03:26 ID:6/ibAJIg0(3/7) AAS
>>39
お前アホかよ
ウクライナは国内の親ロシア派を弾圧してた
ウクライナは正義の国ではないぞ
48: 2023/01/02(月)03:26 ID:m/WKs4OH0(3/5) AAS
国勢調査では何の問題もなく出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると
急に実施不可能になるとは到底思えません
国の重要な政策決定の際に、ネットによる直接民主制を導入することは可能だと思います
今は便利なインターネットがあるのですから、国政選挙にもネット投票を導入すべきです
現に、皆さんも今便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね

ネット投票・直接民主制の方法は、有権者にはマイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを送信
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに表示される
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票番号を入力すると、いつでも自分が
省15
49: 2023/01/02(月)03:27 ID:EzNTEb710(1) AAS
国民は貯金箱
叩いて壊せば金が出る
50: 2023/01/02(月)03:27 ID:fABY6K1R0(7/15) AAS
>>40
戦争になったら武器のラインフル稼働させなきゃいけないけど
拳銃弾とか小集団とかそういうのは消費期限があるから
ガンガン無料で輸出しなさい

日本で歩兵用の武器を使うことなんてまずめったになかろうば
生産ラインだけはフル稼働させておかなきゃなんないからねすぐに倉庫が溢れるよ
51
(2): 2023/01/02(月)03:27 ID:6/ibAJIg0(4/7) AAS
>>41
お前もアホかよ
中国が日本を攻めたことは一度もない
日中の軍事衝突はいつも日本側が攻めてる
52
(1): 2023/01/02(月)03:27 ID:fABY6K1R0(8/15) AAS
>>47
今日本は国際協調とやらでロシアを弾圧してるだろう
53
(1): 2023/01/02(月)03:28 ID:m/WKs4OH0(4/5) AAS
例えば、投票番号1番の方が、全体の100番目に投票をされた場合は、投票後に
《投票番号1番・投票内容・投票時間・8桁の英数字・投票順番》が、モニタに表示されることになります
当然、何番目に投票しても、どんな投票内容であったとしても、投票番号1番は絶対に変わりません

このネット投票の方法を導入すれば、国民が投票した内容を政府が誰に気付かれることもなく、
不正に操作・改竄することは絶対に不可能になります
もしも改竄が実行されれば、投票者はすぐに分かります
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います
不正ログイン・不正アクセスは内乱罪同様に、厳罰に処すべきです
これは当たり前の話ですが、普通の人間は不正ログインを1回もやらないまま生涯を終えます
省12
54: 2023/01/02(月)03:28 ID:6HC1cbaL0(3/3) AAS
監視カメラの網の目をインターネットで通した
ジェイソンボーンの情報組織までしか知らない
55
(1): 2023/01/02(月)03:28 ID:fABY6K1R0(9/15) AAS
>>51

俺は一人だよ
56: 2023/01/02(月)03:28 ID:m/WKs4OH0(5/5) AAS
たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に
絶対に反対するでしょう
既得権益を失い、政治献金や政治資金パーティーでお金を集めることが出来なくなりますからね
民間企業が天下りを受け入れなくなり、政府の外郭団体が無くなると天下り先が減りますからね
実は、これこそが私の真の狙いなのです
私は政官民の癒着を断ち切り、大切な税金が余計な所へ流れることを防ぎたいのです

『金融所得課税を強化して富裕層税を導入すると、金持ちが外国へ移住するぞ』と仰る方がいますが・・・
治安が悪く、医療費が高く、言葉も文化も違う外国に移住したいのであれば、ご自由にどうぞ
現在の法律でも、移住は一切禁止されておりません

投票強要罪は、現在の公職選挙法でも違法です投票強要罪は、現在の公職選挙法でも違法です
省14
57: 2023/01/02(月)03:29 ID:ow13ZgG60(2/3) AAS
岸田「今度はジャップがどんな顔して悔しさ滲ませるのか、気持ち良すぎてやめらんねえわ」
58: 2023/01/02(月)03:29 ID:Avo5SCAU0(1) AAS
予算はどこから出すの?
まさかまた増税とか言い出さないよね?
59
(1): 2023/01/02(月)03:29 ID:6/ibAJIg0(5/7) AAS
>>52
お前アホかよ
日本は米に命令されて経済制裁に参加してるだけ
ロシアが日本を攻めることはない
60
(3): 2023/01/02(月)03:29 ID:lowvzBYg0(1/2) AAS
もっとだもっと
もっと日本から金を掻き出して海外にばら撒け!
そのために自民に入れたんだよ俺は
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s