[過去ログ] 【東海道新幹線のぞみ】東京〜新大阪間 一部2時間24分に所要時間短縮へ、発車間隔の改善も [尺アジ★] (515レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2023/01/03(火)22:19 ID:3x3N3DFR0(2/5) AAS
こんなチマチマした時短に拘るより、さっさとリニアにした方がいいわ
148
(1): 2023/01/03(火)22:19 ID:FlEQhPN30(1) AAS
>>108
指定席のほうが安くなるのに自由席とは
149
(2): 2023/01/03(火)22:20 ID:vRiSVueQ0(9/27) AAS
LCCなら
成田─関空 3980円(`・∀・´)エッヘン!!
150: 2023/01/03(火)22:20 ID:YQntPQ8d0(2/2) AAS
>>131
愛知県知事名古屋市長は税金使って外資系ホテル誘致し駅前開発してるから後に引けない
151: 2023/01/03(火)22:20 ID:W7rsuyrJ0(2/2) AAS
これからは無駄なインフラ増やすより
減らして行く段階
152: 2023/01/03(火)22:21 ID:3x3N3DFR0(3/5) AAS
>>149
両方都心から遠すぎるので却下
153: 2023/01/03(火)22:23 ID:pSbeQBN90(1) AAS
すずきちゃん(●^o^●)雑談スレ19
2chスレ:intro

つべでスレ晒してる張本人のスレでも宣伝しとくかね
154: 2023/01/03(火)22:23 ID:vRiSVueQ0(10/27) AAS
ついに・・・福岡空港みたく

都心の ど真ん中に 羽田、伊丹を作る時が来たようじゃ(`・∀・´)エッヘン!!
155: 2023/01/03(火)22:25 ID:LB53LwFD0(2/2) AAS
>>145
新幹線は自動運転
156: 2023/01/03(火)22:26 ID:GCOBbZAG0(1) AAS
早く東京大阪間の航空路線を廃止しろよ
157
(1): 2023/01/03(火)22:27 ID:RxpY9iL90(1) AAS
>>13
東急と相鉄がキレるw
158
(1): 2023/01/03(火)22:28 ID:Spqv0VXe0(1/2) AAS
>>105
こだま中心になるんじゃね?
159: 2023/01/03(火)22:28 ID:Vo6IXnT00(3/3) AAS
>>148
金券ショップの話か?
160
(1): 2023/01/03(火)22:28 ID:3x3N3DFR0(4/5) AAS
でも横浜通らないリニアって本数少なそうだよな
横浜の人口は大阪より多いんだから
161
(1): 2023/01/03(火)22:29 ID:jIQvtoYs0(1) AAS
>>1
1時間に1列車くらい
東京~新大阪~博多のみ停車とかしてほしい
162
(1): 2023/01/03(火)22:30 ID:XbCUAdEW0(1) AAS
>>158
こだまは時間かかりすぎじゃないかな
のぞみが廃止になれば停車時間減るだろうけど
163: 2023/01/03(火)22:31 ID:Z291neHw0(2/2) AAS
>>149
東京から成田 3000円
関空から大阪 2500円

新幹線のほうがマシやな
164
(1): 2023/01/03(火)22:31 ID:vRiSVueQ0(11/27) AAS
ぷらっとこだま と言う~~

お安く新幹線に 乗る方法!!(`・∀・´)エッヘン!!

くぅぅぅーー(≧◇≦)
これだ!!(゚∀゚)キタコレ!!
165: 2023/01/03(火)22:31 ID:zFIM/eVu0(1) AAS
始発と最終ぐらい 東京出たら終着の新大阪
(京都・名古屋直行も別に作る)まで他の駅に
一切止まらない奴あってもいいと思うんだ....。
166: 2023/01/03(火)22:32 ID:b5748wel0(1) AAS
新幹線の車間時間
30年前は7.5分
20年前は5分
10年前は3分
今2分

新幹線の進化は凄いな
300キロで走る車を山手線並みの2分間隔で自動制御して動かす
日本だけが出来る技術
こんなもの売りに出しても使いこなせる国なんて無いわ
だから劣化コピーの中国製が人気、中国製は車間1時間だからイージーモードや
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*