[過去ログ] 米中貿易額、過去最高を更新する方向-経済切り離しのレトリックでも(bloomberg) [蚤の市★] (75レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 蚤の市 ★ 2023/01/18(水)06:56 ID:zU5q1icH9(1) AAS
「厳格なデカップリング」考えられない-デービッド・ダラー氏
政治的緊張激化の影響が大きいのは貿易よりも固定資本の流れか
米国と中国の昨年の貿易額は過去最高を更新する方向にある。ワシントンで中国を国家安全保障面の脅威と見なすレトリックが白熱し、米中デカップリング(切り離し)の懸念がある中でも、両国経済の結び付きの強さを浮き彫りにする形だ。
米政府の2022年1-11月のデータは、輸出入を合わせた通年の米中貿易額が過去最高か、少なくともそれに極めて近くなることを示唆している。米商務省は2月7日に昨年12月の貿易収支統計を発表する予定だ。中国税関総署が先に発表した貿易統計では、昨年の両国貿易額が計約7600億ドル(約97兆7000億円)と、過去最高を更新したことが示された。
これには多少警告すべき点がある。(略)それでも現在のワシントンにおいて、超党派のコンセンサスに最も近いものが対中強硬姿勢である点を踏まえれば、こうした数値は目を引くものと言えそうだ。米国が中国の台頭を阻止しようとし、中国が米国の世界的影響への対抗を目指す状況にあっても、米中が経済的にいかに深く絡み合っているかを物語っている。
米ブルッキングズ研究所のシニアフェロー、デービッド・ダラー氏は「テクノロジーを巡って戦争状態にありながら、それ以外は全て非常に強力な貿易関係を維持することが可能かを問えば、その通りだというのが私の直感だ」と指摘。「それは経済効率に基づいており、企業がそのように望み、物品・サービスを消費者に提供するのを可能にしている」と説明した。
省8
2(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)06:59 ID:wLu3gBIR0(1) AAS
なんのかんのいって依存しあっている関係
マンコと俺の巨大ペニスみたいなもんだな
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:01 ID:HFRbNk1r0(1) AAS
米中のいがみ合いなんてプロレス
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:05 ID:AQ1jx+ys0(1) AAS
そりゃあパフォーマンスですから
5(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:09 ID:ULLy3kAI0(1) AAS
やっぱアメリカ人は中国が大好きなんだな、
昔、日本車が売れ捲った時はアメリカ人が日本車をハンマーでぶっ潰すパフォーマンスをやって日本への憎しみが物凄かったからな
中国が輸出を伸ばしても何も文句無しだもんな
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:13 ID:bBWUpWdx0(1) AAS
>>5
アレトヨタでも日産でもなくて壊されてたのは三菱自動車のギャランだよ
要はそういう事
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:18 ID:CMB2CAuZ0(1) AAS
レトリックって呼ぶんだ
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:20 ID:jWydPs+P0(1/14) AAS
これでも戦争が起きるとか言ってる岸田
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:33 ID:KgA0zc5F0(1) AAS
アメポチとしては当然だな
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:35 ID:jWydPs+P0(2/14) AAS
岸田のアホでどんだけ増税して武器買うの?
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:42 ID:jWydPs+P0(3/14) AAS
で岸田のアホはどこの国が攻めてくるの?
12(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水)07:45 ID:WZOOVVT30(1) AAS
都合が悪いのでこのスレは伸びない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s