[過去ログ] 日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)18:18:10.55 ID:UXvRuUw20(1) AAS
そりゃ東大出て官僚になるより、アメリカでアルバイトした方が給料が高いから仕方がない
現役時代はアルバイトで稼いで、老後は物価の安い日本で富豪の生活を送った方がいいな
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)18:41:23.55 ID:jewTam0K0(5/13) AAS
>>123
中国の立場としてももっとマシな奴隷が欲しいわ
日本人は刻んで肥料にするしか使い道はない
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)18:42:16.55 ID:ejt5snjY0(9/9) AAS
>>159
税金な
日本の税務署は高額納税者を怒らせることしかしない
シンガは大歓迎してくれる
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)18:46:42.55 ID:cadOhKWQ0(1/5) AAS
>>181
その不安があるから2005年時点で外国語の勉強を頑張ってる人達がかなりいた
いきなり移住しても語学の壁でUターン帰国組の割合が高すぎるんだよね
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)18:53:17.55 ID:jeyi/Hob0(1) AAS
水道水をじかに口に出来て
卵が生で食べられて
深夜も外を出歩ける
これ上回るメリットある海外は皆無
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:11:23.55 ID:chNGOUJE0(9/14) AAS
これからの日本は
我々徳川恩顧軍が差配させてもらうから覚悟しとけよw
503(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:11:33.55 ID:PvtUDq/60(12/13) AAS
>>469
ホワイトカラー職だとプレゼンやレポーティングができないとアウトだけど
ブルーカラーならば、契約内容理解とか顧客の希望とか上司の指示とか、そんなのがわかれば十分なので、英語の負担はかるいね
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:17:00.55 ID:PqzNcjHg0(1) AAS
ちゃんとした英語教育する家庭が増えただけじゃね?
ほとんど英語圏じゃん
571(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:17:10.55 ID:JkJRJOkf0(18/20) AAS
>>545
中流とそれ以下の人間はそうだろうな
行動力あったり金ある人間はガンガン留学したりしてるよ
625(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:21:38.55 ID:6Iq4Srn10(1) AAS
猫ひろしとあっちゃんしかわからん
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:23:10.55 ID:ozb5ArGi0(7/15) AAS
>>626
あー、米国の場合は年齢を理由に履歴書ではじかれることはない、って意味でね
でも、実際は見えないところでの年齢差別は日本よりもえげつないってね
人事の圧力のかけ方とかも相当らしいぞ
984(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:53:34.55 ID:3zsQJKkN0(2/2) AAS
>>967
あんなインチキ学者信用するなw
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)19:53:51.55 ID:gVdIAjvB0(2/2) AAS
>>903
もう返って来ても、日本に何もないからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s