[過去ログ] 【旭川いじめ凍死】ネット中傷提訴 生徒の母親が賠償求め [ぐれ★] (867レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)00:58 ID:GC3P9HlK0(1/3) AAS
自殺でなければ死因の解明だが司法解剖した旭川医大が凍結した遺体を解剖することができたのか疑問だし監察医制度が無い北海道では警察官が死因を決めてしまう。医学的知識がまったく無い警察官が死体検案書を作成しているのが現状、しかも死体発見日時を偽装している、埋葬許可を死体発見より5日も前に提出していたことから最初から旭川医大で冷凍保存されていたと考えるのが自然だ。
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)07:19 ID:GC3P9HlK0(2/3) AAS
性犯罪の被害者はまだ14才だった、保護者の承諾無しに精神病院に数日間、全裸で監禁し投薬していたのは明らかに計画的口封じである。この重大事案について誰も議論すらしない。ベンゾジアゼピン系の薬を服用することで、集中力の低下や記憶力の低下などの認知機能の低下が見られることが多くあります。 継続的な服用をした場合は、認知機能が大きく低下してしまい、認知機能障害に発展するケースもあります。
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)07:22 ID:GC3P9HlK0(3/3) AAS
医大学長は不正な処方を強要、使用目的については謎が残る。

2019年の7〜10月、Aについては4.5倍。Bについても2倍近くが処方されていた。この状況についてある医師は、「吉田学長は依存症だったのだろう」との見方を示す。
 しかし、旭川医大病院では、こうした過剰投与に二重三重のチェックがかかる。まず、規定の量を上回る処方には、薬剤部から注意が入る。これは医療事故を防ぐのが目的。また、向精神薬のような依存症や中毒の恐れがある薬品については、一度に30日分を超える処方ができないしくみになっている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*