[過去ログ]
【ロシア軍の交代】ワグネル軍より正規軍、ロシアが精鋭「空挺軍」集中投入…総司令官交代で積極攻勢に しかし効果は限定的 [家カエル★] (138レス)
【ロシア軍の交代】ワグネル軍より正規軍、ロシアが精鋭「空挺軍」集中投入…総司令官交代で積極攻勢に しかし効果は限定的 [家カエル★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 08:37:25.54 ID:hHMkCwhV0 >>88 え? あっさりヘリごと落とされたのって? もしかして作戦通りなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/99
100: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:09:31.05 ID:kk2iUF8i0 >>99 キーウへの電撃作戦のときの話だろ? アレはヘリじゃなくてロシアの精鋭部隊を積んだイリューシンという輸送機 800人を2機に載せて2機とも落とされた 米軍なんかは2週間くらい爆撃してから地上部隊投入するからソレがセオリーだと思ってたので開戦とほぼ同時に攻撃機の爆撃に紛れるように侵入してきたから驚いた ウクライナが防空システムを上手に隠していたこともあるが、ロシアのマヌケさが際立つ作戦だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/100
101: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:10:01.19 ID:gJbRAQeE0 >>99 キエフ軍が公開したヘリ残骸にウクライナのラウンデルが描かれてて失笑されたアレの話? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/101
102: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:13:09.07 ID:gJbRAQeE0 >>100 そっちもウクライナのエンブレムが尾翼にあった 政府高官や企業経営者らが妻や子供をルーマニアに避難させようとして民間機のコードに偽装したけど見破られて落とされた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/102
103: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:14:28.48 ID:kk2iUF8i0 >>102 じゃなくてキエフへの電撃作戦のときの話しだってば 日本語分からないのかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/103
104: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:18:04.74 ID:cBup37go0 >>97 凄い妄想だなアントノフ国際空港の戦いロシア空挺軍は2個旅団しか送って無いのに精鋭が無くなってるとはどうゆう事だ? 現実は精鋭空挺軍が各地で暴れまくってるよ空挺スペツナズも健在でな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/104
105: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:20:48.20 ID:aYfMgm+K0 新聞記者は近代軍事編成と運用を知らんのか、部隊編成は基本的には上から軍集団、軍団、軍、師団、旅団、連隊、大隊、中隊、小隊、分隊に規模別にわかれる。概ね3個部隊で1編成として2個部隊が戦い、1個が予備になり戦闘消耗でローテーションで戦う。 今回ワグネル軍の再編成の為に正規軍がローテーションで入ってるだけだ。また時間が経てばワグネル軍が戻ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/105
106: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:21:52.25 ID:gJbRAQeE0 >>103 Il-76が墜落した場所どこかわかってんの?ホストメリ空港付近ではなくジュリャーヌィ国際空港の南だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/106
107: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:21:56.10 ID:aYfMgm+K0 >>104 あのアントノフ空港の戦いでも空挺部隊は全滅せずに撤退してるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/107
108: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:24:02.03 ID:JbwjYFON0 航空優勢もなく機甲部隊もなく 歩兵と砲兵で進軍は悲惨だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/108
109: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:28:20.81 ID:YovptywR0 激戦区を突破、足掛かりは傭兵とか 損耗して構わない囚人部隊で 優勢になって損耗少なく制圧するのが正規軍か これがセオリーなのやっぱり? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/109
110: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:30:33.56 ID:gJbRAQeE0 >>107 陸路の第41諸兵科連合軍が遅れたので一度空港西側の森に退避したのを勝ったと思いこんだんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/110
111: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:35:45.29 ID:aYfMgm+K0 ロシアは延々、バフムートを取らずにウクライナ軍に出血を強いり続ける戦略だからな、バフムートは東からの攻撃の対して守りづらい地形だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/111
112: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:36:32.02 ID:TO9ma/S00 全てのスペツナズがアントノフ国際空港の戦いで全滅したと思ってるアホもいるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/112
113: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:39:32.88 ID:kk2iUF8i0 >>109 ワグネルとロシアの関係が悪化しているのとLPRが何でこんなとこで戦わないといけないんだとボイコットしているのが原因 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/113
114: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:40:39.94 ID:/sUavf7s0 バフムト周辺みたいな歩兵の碾き臼になってる戦場に最精鋭部隊を集中投入するとか 末期的にも程があるぞ ロシアは人材の価値を軽視するのが伝統だが、これはやりすぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/114
115: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:42:09.56 ID:kk2iUF8i0 >>106 その2つを地図で見てみろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/115
116: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/02(木) 09:45:33.50 ID:cnaeuBPX0 まるで一木支隊のようだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/116
117: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:49:04.24 ID:71RHmkPs0 >>105 それな ワグネルと正規軍がいがみ合ってるとかデマだから ワグネルの精鋭の装備はスペツナズレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/117
118: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/02(木) 09:51:42.82 ID:71RHmkPs0 >>114 併合した州を維持する方針に切り替えたから問題ない ウクライナは無理やり動員してる段階でもう士気は低い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674967004/118
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s