[過去ログ] 【軍事】戦車「レオパルト3」の到着前にロシア攻勢か★2 [家カエル★] (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:03 ID:uPfcz7hn0(4/9) AAS
>>368
ヘリのフレアはスモークを炊かないので異なるのは当たり前。
煙なんか出しても風で吹き飛ばされるので意味無い。
それに対して戦車はスモークも同時に炊くのでATM射手は照準すら出来ない。
377(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:03 ID:xG1EVXx30(1/3) AAS
ロシアの攻勢って成功したことあんの?
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:04 ID:3OSFn3KY0(1) AAS
もうしてると思うけど
まだならウクライナに核ミサイル3000発くらい
供与したってくれよイギリスさん、アメリカさん、フランスさん、イスラエルさん
379(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:05 ID:uPfcz7hn0(5/9) AAS
>>377
成功してないなら、ウクライナは領土奪還を名目に戦車を要求したりしてない。
ロシア側は今の軍事境界線のままでいつ終わっても勝利と言える状態。
380(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:06 ID:OakdxAsp0(18/19) AAS
>>361
対戦車ミサイルはあるけど、ロシア製には自動追尾装置が付いていない
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:06 ID:OakdxAsp0(19/19) AAS
>>363
ロシアには半導体がないんやで
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:07 ID:pFW2RYhG0(1/5) AAS
>>1
ウクライナへの戦車供与の期限が切られたことにより、
ロシアはその前に攻勢かけることを強要された形だよね
383(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:08 ID:pFW2RYhG0(2/5) AAS
>>379
ロシアが勝ってるという認識なら、攻勢かけるとかいう話にならんわなw
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:08 ID:2QJWSprG0(1/2) AAS
レオパルドZもあるけどいる?
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:09 ID:DRH+vD1f0(3/3) AAS
勝ってたら攻勢かけてはいけないとは初めて聞いたな
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:09 ID:nrpyI2Kx0(1/4) AAS
>>1
ドイツがレオパルト3を供与するなら対抗して日本はレオパレス21を供与。
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:10 ID:uPfcz7hn0(6/9) AAS
>>380
そう信じたいのは判るけど、実際はレーザー誘導で8km先まで精密誘導する。
そしてドローンからも照準可能。
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:10 ID:sSe8yrnW0(1) AAS
ロシアが今占領してるから成功とか言ってるアホは孔明の北伐も成功したと思ってるのかな
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:10 ID:3cJ2+eLX0(2/2) AAS
ロシアには使い捨ての人間がいくらでもいるから、自動追尾やハイテク装置はいらない
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:10 ID:2QJWSprG0(2/2) AAS
コレジャナイ・レオパルドもあるけどいる?
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:12 ID:HbdgYNaJ0(1) AAS
レオパルドン2て強いの?
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:13 ID:n9LNjKE90(2/4) AAS
結局なにがしたいの
こう着状態にしたほうが親分が得ですよってこと?
393(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:13 ID:xG1EVXx30(2/3) AAS
>>379
最初の不意打ちだけか
やっぱロシアってちゃんと武器持ってる相手には勝てないんだな
394(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:14 ID:uPfcz7hn0(7/9) AAS
>>383
ロシア側は12月にはT-90M200両が引き渡され、1月には訓練も終了した。
泥濘期も終わったので満を持しての攻勢。
更に20万の動員兵が来月には訓練が終わる。
最新の戦場に対応した兵器が揃うまで攻勢に出てなかっただけの話だ。
ウクライナの前線は各地で破られ、パニック状態になっている。
ゼレンスキーが悲鳴を上げ、追加の武器を求めてるのはそんな理由。
395(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)13:15 ID:TV5S+D6V0(1/3) AAS
レオパルド3って
多脚高速機動
光学迷彩搭載
ぐらいにはなってるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*