[過去ログ] 【軍事】戦車「レオパルト3」の到着前にロシア攻勢か★2 [家カエル★] (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:29 ID:+H0BDjK20(1/3) AAS
>>746
攻勢作戦だと平原でも突っ込まなきゃいけないから結構な数が撃破されると思う。
不幸なことにウクライナは平原が多い。
大祖国戦争の約80年後に再びドイツ戦車の残骸が累々と積み上がることになるな。
750
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:29 ID:nbRnpr360(1/3) AAS
>>748
大型輸送機を降ろせりゃ可能だろうけどね
千歳か横田でも占領してみる?
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:30 ID:lAP6OX4q0(1) AAS
>>746
むしろエイブラムスやメルカバ撃破した実績あってかなりの数輸出されてる信頼性のあるミサイルだぞ
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:32 ID:j+VpOnKb0(1) AAS
新作発表かと思ったら違った
753
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:34 ID:qSu2/gLY0(1/11) AAS
>>157
いや、おまえが語彙すくないだけだから
ビデオゲームって意味を知らないだけだろ
じゃあ、今の若者たちはモニターに映すゲーム全般の総称はなんて言うんだよ

代わりの言葉なんてないぞ
アホが知ったかぶんな
754
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:35 ID:cueWPMZL0(1) AAS
>>748
お前の世界線では、初撃でゆうゆうと輸送機が空港に着陸して戦車出せるのか……
そういうルールでもあんのか
755
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:36 ID:+H0BDjK20(2/3) AAS
>>753
モニターって何って聞かれるよお…

ブラウン管知らずに〜 ボクらは産まれた〜
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:40 ID:jEiWw3Zk0(1) AAS
レオパルト3って20年後に実用化が予定されているMBTなんだが
757
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:40 ID:nbRnpr360(2/3) AAS
>>755
もしかしてブルーハーツの名曲青空の歌詞は今時の若者には通じないのだろうか
758
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:43 ID:qSu2/gLY0(2/11) AAS
>>746
三脚いれて、63.7 kg もあるような兵器と
ジャベリン比べて楽しいか?
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:44 ID:qSu2/gLY0(3/11) AAS
>>755
普通にカカクコムとかでも使ってるが

>PCモニター・液晶ディスプレイ 通販 価格比較

語彙なさすぎをそんなに自慢しなくても
ジジイ
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)09:46 ID:qSu2/gLY0(4/11) AAS
>>749
なわけないだろw
おまえの脳内では、すでに供与した以上のハイマースの残骸が累々と積み上がってるんだろw
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:05 ID:ISfa6UCA0(1) AAS
エイブラムの名称ってリンカーンから来てるの?
762
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:12 ID:YOCtBulY0(4/5) AAS
>>746
 それずっと照射するんでしょ?
速攻殺されるよ
763
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:16 ID:pjwvXZMm0(3/13) AAS
>>758
ロシア兵は主力兵装として使ってるね。
戦車の射程外から狙えるから余裕で組み立てられる。

ヘリが装備する対戦車ミサイルをバラして持ち運んでる感じだね。
764
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:18 ID:YOCtBulY0(5/5) AAS
>>763
確か歩兵用の車て短くなかったかw
BMP装備が射程長いだけで
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:26 ID:MN66ov6I0(1/2) AAS
レオパルト3「90式はブリキ缶だぜ」
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:39 ID:F/QVPdzN0(1) AAS
>>762
ドローンからもレーザー照準はできるぞ
767
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:53 ID:urMAlkKq0(1) AAS
>>750
なんで千歳?横田?
現代の(ここ数十年の)戦略輸送機なら1,200m級でも充分

>>754
砲爆撃、航空機による制圧後だろ?
空挺部隊だとしても
>世界線
>初撃
とかw
768
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)10:53 ID:pjwvXZMm0(4/13) AAS
>>764
いや、弾頭は車載用も歩兵用も変わらない。
Kornetとその改良型で現在の主力装備となっているKornet-Mがある。
有効射程10kmでタンデム弾頭を持ち爆発反応装甲を突破した上で1300mmの装甲板を貫通する性能がある。

車載用には車が移動してもレーザー照準を続けられるように自動追跡装置が付いてるそうな。
歩兵用は三人一組で運用し、1人が三脚持ち、2人が弾頭と予備の弾頭を運ぶ。
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s